キューブアジャクティブ購入を考えていますが。
CVTも故障がおきると、修理費がかさむ(高い)のではないかな。ご意見をお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- キューブ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
CVTまたはATどちらを選びましたか? - キューブ
CVTまたはATどちらを選びましたか?
きゅーふ [質問者]
2005/01/23 00:07
過去ログへの回答はできません。
-
-
きゅーふさん、初めまして。
私はアジャの4ATにしました。理由はいあままでMTしか乗っていなかったので、走行時に何速かわからないというのがちょっとやだなーと思っていたからです。それに壊れそうだし。
でも、ATは変即時(特に1stから2nd)のショックが結構大きいのです。最初はATってこんなもんかなーと納得していましたけど。
で、この前ティーダのCVTを試乗してきたのですが、ものすごくスムーズで驚きました。CVTってすごいです。無知な自分に後悔しています。
ということでCVTオススメします。
ディーラーの話だと、マーチの最初のころはいろいろ問題があったようです。(クリープ現象がなかったり)
でも、今はだいぶ改善されているようですよ。
一度試乗されることをオススメします。(キューブのCVT試乗車はないらしいので、他の試乗車で)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 キューブ 禁煙 ディスプレイオーディオ バックカメラ(宮城県)
49.9万円(税込)
-
マツダ RX-8 リアスポ・ベージュ半革・カードキ・BOSE(埼玉県)
52.6万円(税込)
-
マツダ プレマシー (熊本県)
82.9万円(税込)
-
スバル XV 禁煙 衝突軽減 純正8型ナビ バックカメラ(宮城県)
259.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
