日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車高調取り付け・簡易トー調整①

    車高が下がったことで見た目でトーアウトが分かるレベルです。 タイヤの前側、後ろ側の左右の距離を同じ高さで計測して簡易的にトー調整してみます。 まず前側の左右の距離は157.0cm。 後ろ側は155.5cm。 結果、前側プラス1.5cmでした。 ハンドルのセンターは出ているのでタイロッドを運転席側、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 00:52 swordmetalさん
  • 車高調取り付け・リヤ編

    フロントに続きリヤも交換します。 付いていたダストブーツがボロボロだったので汎用品を購入。 加工して取り付けます。 シャフトの伸びシロに合わせて先端部分を一巻き分カット。 またブッシュ類は砂汚れを落としてシリコンスプレーをたっぷりと。 純正ショックのシャフトを6mmのスパナで供回り防止。 ナット1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 02:25 swordmetalさん
  • 車高調取り付け・フロント編②

    純正のブレーキホースクリップは湾曲していますが車高調のブレーキホースブラケットの段差と干渉してしまい、テンションが強く差し込めませんでした。 ハンマーでガンガン叩いてスマートな形状に加工しました。 錆止めに艶消し黒に塗装。 ブラケットに収まりました。 あとはABSセンサーコードをブラケットに固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 01:48 swordmetalさん
  • 車高調取り付け・フロント編①

    2年前に購入して押入れに仕舞っていた車高調、HKS Hypermax C-Compact。 既に廃盤品ですね。 頑張って取り付けます。 アッパーのボルトにアクセスする為にワイパーとカウルトップを外します。 この辺りの面倒臭さが重い腰が上がらなかった理由の一つです。 ストラットとロアアームのボルトナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 00:58 swordmetalさん
  • 【ODO:187,959km】ATF交換

    前回の交換から5万kmほど走破したので、ドレンボルトを外してオイルパンに残っている分だけATFを交換することにしました。 思うに、ある程度の距離を走ってから全量交換するよりも3~4万km走破した頃にオイルパンの容量だけ交換した方が作業が楽だし、それほどの違いはないだろうと判断し、このような方法を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 01:31 さの~んさん
  • 【ODO:186,953km】パンク修理(2回目)

    先日パンク修理をしましたが、2日後に空気が抜けているのを発見し、もうヒビ割れが奥まで進んでいて修理が出来ないのかもしれないと思い、とうとう諦めて新品タイヤを4本注文しました。 そしてタイヤが届いたのでキューブに積み込もうとしたら、なんと釘らしきものが刺さっているのを偶然発見・・・。まさか、修理し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 17:42 さの~んさん
  • 【ODO:186,033km】パンク修理

    洗車をしていたら、左リヤタイヤの空気圧が低いように見えたのでチェックしたところ、規定値の半分になってました。 原因はコレ、釘を踏んでました(涙) ちなみに私、運転歴30年弱の間に50台以上の車に乗ってきましたが、パンクを経験したのはこのキューブだけ、しかも複数回なんですよね。 まぁ、今までの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 22:06 さの~んさん
  • ショックアブソーバー全交換

    数ヵ月前、ガソリンスタンドでオイル交換してもらったとき、右後ろのショックアブソーバーからオイル漏れが見つかった。 1本だけ交換しようか? いやいやこの際、全て交換しよう。 気に入っているので、まだ当分乗りそうだし。 純正品の見積もりをとってみたけど、納期が読めないとのことで、社外品に変更。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 01:56 きゅびっくさん
  • CVTオイルパン等清掃

    CVTフルード排出 オイルパン汚れの様子 鉄粉付着の様子 バルブボディ洗浄 バルブボディフィルター汚れの様子 オイルパン清掃 マグネット汚れ付着の状況 フィルター清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 21:18 Pu~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)