日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズAA0(B21W)

デイズの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - デイズ [ AA0(B21W) ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • 純正マフラー絞り&サブタイコストレート加工

    φ32のパイプを差し込みます。 エンジンへの負荷が気になるところではありますが。 低速トルクアップ・音量アップを図った悪戯です。 マーキングして切断します。 ピッタリです。 サブサイレンサー後は少し狭くなっているので差し込んだパイプが入りすぎることはないです。 メインサイレンサーは内部でカーブして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 18:44 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • 余ったパイプで社外マフラーも絞り加工

    純正マフラー同様、φ32のパイプを差し込むだけです。切断せずこのままセンターパイプを連結します。 作業スペースが限られているので余裕がなく、ガスケットを取り付けることを忘れて無理やりセンターパイプとドッキング! フランジボルト錆びてましたが、そのまま再使用。 ジョイントサイレンサーが真っ黒でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 18:55 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • エキマニ・フロントパイプ間ボルト切断

    火花や切断時のカスが顔や手首に凄い当たるので、保護具が欲しいところですね^^; 手首に軽微な火傷は致し方ない。 狭いのでスプリングごと切ります。切断時の熱でスプリングとボルトが溶接されます。 ワッシャーが残りました。 やっと切れました。 わかりづらいですが、若干斜めに留まってました。そりゃ抜けない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 11:16 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • マフラー補修仕上げ・取付

    センター 巣穴だらけなので盛ります。 リアピースも巣穴あり 盛り盛りにしたら炙ります。 硬化させます。 硬化が終わったら削ります。 削り終わったら塗装してまた炙ります。 ついでにフランジボルトも錆びてる方だけ塗装します。ネジ部は塗装しない方がいいと思いますが、そのまま塗装します。 塗装して炙りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 11:55 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • マフラー排気漏れ確認

    車検受けに行ってきましたが、排気音が大きいからマフラーに穴が空いてるって言われ、サブタイコにパイプ挿してあるからな〜。パイプ抜けばいいんでしょ?くらいに思っていました。 帰って腹下潜って一応確認してみると、フランジ部分から煤が!!? 溶接なりマフラーパテなりで直します。 あとは純正加工エアクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 11:50 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • マフラー純正戻し(仮)

    戻しまーす!! リアピース外し難い。純正マフラーを切断した理由はここ!!リフトでもなきゃ一本物を外すのは難しい!!リアバンパーを外した方が多少外しやすくなるかも。 なんとなく並べてみた! 焼けだと思うけど錆びるのは嫌なので塗装します。 塗装して昼休憩。雨が降る前に取り付けたいから心に余裕がない(・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 13:01 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • 速くなったような♪

    純正マフラーです。 下向いています。 ^_^ 交換したブリッツのマフラーです。 良い感じです♪ 下回りです。 取り付け後リフトアップしてもらったので 写真撮れば良かったです。 (T . T) 別の場所で1枚撮りましたが変わりばえしませんが… 取り付け後運転しましたが、アイドリングは静かですがアクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月16日 13:28 ポジティブ@ミニブルーさん
  • リアピース外しました

    このくらいの高さならリアバンパーが溶けることは無い、と思いたい。 この状態で走るとギシギシ鳴るから外しました。 フランジの角度テキトーかよ笑 またフランジ部分を切ってハンガーにフックを通した状態でフランジの向き・角度を調整します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 13:00 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • 純正マフラー塗装剥げ部再塗装

    焼けなのか錆びなのかわかりませんがハイヒートペイントで再塗装しておきます。 塗装後。フロントパイプもまたいつか再塗装したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 16:36 デイズ乗りの成人男性Aさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)