日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - デイズルークス

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイロットエンドブーツ交換

    今年の冬に車検のデイズルークス、タイロットエンドブーツ切れていますので交換致します🤗 17メガネレンチ🔧でナットを緩め途中で止めます🙇 タイロットエンドプーラー🤔呼び方が合っているかは分かりませんが、パキンと音が鳴る迄締めていきます🙇 グリスを綺麗に拭き取ります😁 タイロットエンド部は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 13:30 青いトレーラーNo.IIIさん
  • イーグルアイ💡取り替え

    ホイールを照らす為のLEDのレンズが……😱😱 レンズが取れてる…😢 この位置、お気に入りのLEDイーグルアイ💡👀 ヤバい、換えなくては💡 気前の良いお友達がタイミング良く2セットくれたので、コレに付け替えてみました! これは、しっかりしている! 今までの穴に入れ替えて…♪ 防水のコレで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月9日 20:23 レオ7(レオセブン)さん
  • スタッドレスタイヤを掃除!

    冬の間、活躍してくれたスタッドレスタイヤ! 綺麗にして、また来年もお世話になる為に(^_^) 水で綺麗にしてから、amazonで入手した、ホイールクリーニング! 表側ももちろん、裏側も綺麗に(^_^) ソナックスホイールクリーナー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月26日 16:18 kenkenpa625さん
  • 車高調への下準備🔩🔩

    このレーシングロングナット🔩をつけていましたが、 来週車高調をショップでつけるのですが、 傷付きやすいナットなので、 ショップの人に傷付けられるの嫌なので、 純正ナット🔩に戻して置きました! ちゃんと トルクレンチで適正トルクで締めました! なんかすっきりしてる…😅 楽しみ~\(^o^)/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月13日 21:02 レオ7(レオセブン)さん
  • 静音計画タイヤハウスに占💨

    私のデイズルークスは、雨天走行時に、リアシート辺りから、雨音雨水の跳ね上げる音「ざ~~」っと、 窓が開いているかと思うくらい、 ざ~ざ~音が聞こえるので、 (デイズルークス乗りの皆さん、感じませんか?(^_^;)) ジャッキアップして塗ってみました! 塗り立ての状態です占💨💨 なんか、茶色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 12:39 レオ7(レオセブン)さん
  • タイロットエンドブーツ交換

    いつも西日の当たる所に駐車してますので❗ 左側にひびが入っていたので、切れてからでは😅グリスが…飛び散るので😅早めに👍 右側は❗なんともないのに… 左側はひび、亀裂あり サクッとブーツを外し❗ 新しいブーツに交換して❗ 終了~👍 消耗品なので❗ 社外の安いやつを使用❗😄 1個❗490円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月9日 18:04 makoto.iさん
  • アイライン貼り付け

    顔が凛々しくなりました(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 11:53 lalachanさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    6万キロ手前で片側死亡 とりあえず綺麗にしましょう。 ディーラーで買いました。今回はこの際なので左右合わせて交換しました。 完了です。 所要時間は左右合わせて30分ぐらいでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月23日 17:55 ヒラメ湘南産さん
  • フェンダー内を黒塗り

    以前は、フェンダー内がスケスケだったので、 お気に入りの、剥がせるスプレーのマットブラックで、大した養生もせずに塗っちゃいました。 見える場所じゃ無いから、まいっかって感じで(^_^;) ラバースプレーは、いざとなったら剥がせて元に戻せるから、いいですね。 影になってあまり解りませんね(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月25日 10:01 レオ7(レオセブン)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)