日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デイズルークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • morel SUPREMO PICCOLO インストール③

    いよいよ苦手な巻き作業です (;´∀`) ボンドが付くと困るトコはマスキング♪ 使用したボンドは小面積なのでKONISHI G-17をヘラ塗りで…♪ いきなり貼り終えてますが… 画像を撮ってる余裕はない(笑) 裏側♪ PICCOLO取り付け♪ クリアランスも計算通り。。。 グリルをはめて♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月9日 22:21 tikuba999さん
  • カロッツェリア TS-STH700 取付

    本人の希望によりリアスピーカー交換よりサテライトを着けたいとの事なので、交換です 注)こちらはほぼほぼ作業担当せずに終わらせたので写真があまりありませんすみません┏○ペコ リアクォーターパネルをさくっと外して、純正スピーカーからコネクターを外す。 スズキ系車は、エーモンの2極コネクターが純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 17:49 りぐっち@カロッツェリア信徒さん
  • 10インチフローティングナビに交換

    元々付いてたディーラーオプションナビ(MN317D-W)を取っ払って前車(ライズ)に付けてたパナソニックのCN-F1X10Dに換装します。 取り敢えず引っ張り出して配線を全外し。 グッチャグチャやね😅 テレビアンテナの配線は純正流用しましたがコネクターの形状が違うので変換。 パノラマビューもナビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月18日 23:07 いけやんさん
  • デッドニング施行(運転席)

    14時頃始め、17時までかかってしまった。 場所が悪く、蚊と戦うのに必死(笑) というわけで、内張りバリッとはがして作業開始。 まず、パワーウィンドの配線短すぎ~_~; まずはアウターパネルへのレジェトレックス張りと、スピーカー裏のゴムダンパー貼り付け。 スピーカー裏のダンパー(青いの)は初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月13日 00:10 たくじんさん
  • KENWOOD 17cmセパレートカスタムフィットスピーカー KFC-RS173S

    ドアノブの所と パワーウィンドーの所にある ネジを外して内貼りを引っ張れば パネルが外れます。 パワーウィンドーのコネクターと ワイヤー2本を外せば完全分離します。 今回付ける KENWOODのスピーカーには 親切な事にDAYZ ROOXの 取り付け方法が載っています♪ 付属のプラスティック製の ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年9月18日 13:43 技術のOSSANさん
  • 『b21a』ツィーター交換

    ハイウェイスター Gターボは6スピーカーで純正ツィーターは付いてるのですが、音が出ているのか分からない位音が小さい… セレナのセカンドシートに取り付けていたツィーターですが外したままホコリをかぶっていたので、ルークスに移設しました。 三角パネルを外してメッシュ部分に取り付け用の6mmネジ穴と、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月10日 21:07 エル。さん
  • morel SUPREMO PICCOLO インストール①

    PICCOLOが家に転がっていましたのでカーオーディオ入門用としては過分ですが活躍していただきます♪ まずはツイターリングの作成から。 落とし込みは3㎜、MDFの重ね合わせで。 自分は自在錐で作りますが外周を最初から狙ったサイズですると必ず、割れます(汗) 割れないギリギリのサイズで作り、貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月9日 21:27 tikuba999さん
  • サブウーハー取り付けちゃいました!

    買っちゃいました。サブウーハー。 もう少し低音のパンチが欲しいなぁ~と、ず~っと悩んでいましたが、ついに買っちゃいました! 地響きみたいにうるさいのは好きじゃないので、あくまで今より低音を少し強調できれば…ということです。 さて、 当然のことですが、本製品だけでは使い物になりません。 「2ピン× ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2014年11月1日 20:41 あるふぉんす7世さん
  • 前後ドライブレコーダー取り付け

    前後のドラレコをつけていきます。 フロントはここに設置。 リアはこの位置に設置しています。 こちらのDAYZ ROOXに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ タイヤとカーナビなら ■ ドライブマーケットへ! ■ http://www. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 17:50 ドライブマーケットさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)