日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • L字型ゴムでリップスポイラーを

    ホームセンターで売っているガレージ柱などにつけるL字型の発泡ゴム。 これをリップスポイラーにしていたのが、全国オフで拝見したレンガおやじさん。 ローダウンされ、超絶センスでコーディネートされたデュアリスに装着されたスポイラーは、とてもガレージ用ゴムとは思えない出来栄え。これはやるしかないというこ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2010年4月26日 02:02 fairleaderさん
  • エアロに自作のフロントリップ追加~(^.^)

    元々フロントバンパーにチンスポイラー風のゴム板を装着していたのですが(厚みが出てけっこう気に入っていた)、先日フロントハーフを装着してみると・・・ ん? 何かしっくりこない・・・ というか、貧弱な感じがする・・・ という事で、今回は定番ですが、L字の緩衝材を下部に取り付けてやりましょう(^. ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年4月9日 20:49 銀デュアリスさん
  • デュアリス時代の妄想

    ※お時間のある方だけお暇なときに覗いてみてください。 【本文】・・・戯言ですが・・・ エクストレイルに乗り換えても、相変わらずデュアリスのページをウロウロしているデュア旧オーナーです。 先日、オークションにてほぼほぼデュアリス時代の収集品を処分し、志半ばでカスタムは【未完のまま】終了してしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年11月4日 00:43 +One-jpさん
  • フェンダーアーチ

    ダウンサスとエアロで車高は低く見えるのですが フェンダーとタイヤのすき間がまだ気になります。 (全国オフで刺激を受けました。) 車高調にしてもっと低くできそうですが実用的 ではありません。 現在でもリアはタイヤ止めにマフラーがぶつかります。 ひと月前にリップスポイラーをつけたせいでフロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年4月15日 21:02 レンガおやじさん
  • 180SX純正ウイング

    最近、燃費対策から、ハッチバック・SUV車両にも、空気抵抗軽減の策が講じられる様になり、 当然デュアリスも日産車第一号で、開発段階からCFD使用して対策されてますが、ウイング(リアスポイラー)はオプション設定しかなく。 社外品もなく・・(たぶん 最近は標準でスポイラーっぽく処理されてる車が増え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月27日 08:07 きなこモチさん
  • アマゾン\1.000-リップの切れ端を取り付ける【チンスポ】

    2年前にロードスターに取り付けて1m程余っていた【アマゾン\1.000-リップ】の切れ端を取り付けました。 言われなければわからない程度で想像以上に主張せず良い感じです。 妻:『チョビ髭(笑)』 娘:『かわいい。』 この程度ならばまだOKのようで安心しました。 やはり娘の『かわいい。』の基準が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月30日 18:09 おかもちおからもちさん
  • リアアンダーリップスポイラー

    今回使用するものはカーボーイ製安全クッションL字型48mm フロントリップと同じもの。 全国オフの時は31mmを付けていましたが目立たず48mmに。 2本をつなぎ長さはぴったり、切らずにすみました。 取り付けは両面テープと脱落防止に結束バンド。 作業中の写真がなくすみません。 右ななめ後ろ 左な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年10月15日 23:24 レンガおやじさん
  • 自作リップスポイラー

    ジャンクションのエアロをつけているのですがフロントがまだ 腰高なのでリップスポイラーを考え中でした。 既製品を探していましたがいい物がありません。 ホームセンターでガレージの柱に付けるL型のゴムを発見。 リップスポイラーにできると直感。長さが90㎝なので3本購入。 フロントスポイラーをはずし、L ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年3月12日 18:28 レンガおやじさん
  • GTウイング幅短縮②

    またまた、仮付けです。 オークションで仕入れたウエットカーボンから削り出した縦板2枚を、ステーに共締めしてみました。 ベルトサンダーでウイング本体を更に削って、幅を極端に狭くしたこともあり、イイ感じにGT感が薄れて私的には好みです。 貧弱にみえていたステー周りが、とてもボリュームアップしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 17:51 あかっき(暁)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)