日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エルグランド

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • 442:次世代磁気チューン「マグネット棒」完成

    バッテリーマイナス端子にマグネットつける「マグネットチューン」が進化しました。 「純正アース線にフェライトコアない方がアクセルレスポンスいい」 と、がんばる日産さんからの情報があり、 間引き実験しました。 元々8ミリパイ2個でしたが、 1個に。 □結果 確かにアクセルレスポンスアップします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 11
    2006年10月23日 20:18 マサ9766さん
  • ニスモ ドアハンドルプロテクターL size

    ニスモのドアハンドルプロテクターを装着

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月16日 17:17 まっすー@ymasさん
  • ルーフボックス保管場所を作ってみよう

    UPするのすっかり忘れてました。 THULE スーリー マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 ルーフボックスの収納場所に困ったのと、つけっぱなしにしたくなかったので。 滑車と巻取り装置だけのシンプルな構成です。 カーポートの支柱にビス留め ただつけるのではつま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年3月10日 11:05 麦藁商会さん
  • 420:マグシートチューン 実験編

    がんばる日産さんが発案した「マグネットシートでバッテリーを覆う」作業をしてみました。 人柱的実験ですが、参考にどうぞ。 マグネットシートは100均ダイソーのです。 長さ30センチ、幅10センチです。 先日プラスケーブルに巻きつける実験のため幅5センチに分割してました。 このサイズで実験です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2006年10月3日 21:24 マサ9766さん
  • 439:磁気チューン総集編②(~10月20日)

    ⑨ATコントロールユニット ケーブルに10ミリパイフェライトコア1個。 ATの滑りが少なくなった感じです。 ⑩エンジンブロックへのアース線 ケーブルに5ミリパイフェライトコア1個。 体感は?で間引きしてもいいかも(汗 画像右下になります。 画像中央は運転席側のカムシャフトポジションセンサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年10月21日 12:53 マサ9766さん
  • 437:マグネットチューン 固定方法改良編

    バッテリーマイナス極柱に両面テープでマグネット固定してましたが、画像のように磁気の力でアース線固定ボルトにずり落ちてしまいました。 実はアクセルレスポンスダウンしたので、ボンネット開けて見たら発見しました(汗 やはりマイナス極柱の上で念仏しないとダメなんですね。 そこで、固定方法を改良しまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2006年10月20日 17:50 マサ9766さん
  • 500:マグネットチューン フロントサスメンバー編①

    今回はボディーアース強化第二弾です。 エンジンブロックとボディーをつなぐ純正アースポイント近くにマグネット貼ってみます。 マグネットはネオジウム磁石です。 エンジンブロックとボディーをつなぐ純正アースポイントはどこにあるでしょうか? エンジンルーム目視の範囲では見えません。 整備要領書を見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2006年12月30日 13:34 マサ9766さん
  • マグネットチューン(再改良)

    マサ9766さんの整備手帳を参考にさせていただきました。 バッテリー-端子への磁石の枚数を5枚から3枚に減らしました。マグネット棒がだいぶ短くなってしまいました(^^; そしてスロットルボディーへの磁石2枚貼り付けを追加しました。S極面貼りです。 そしてエンジンルーム助手席側ECU付近のボディーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年2月21日 03:20 さわいさん
  • ★ルーフキャリアを取り付けよう★ ヾ(@~▽~@)ノ <ベースキャリア取り付け編>

    取り付けキットに付属の説明書に沿って部品を プラモデル感覚でボコボコ付けていきます。 【この写真から学べること。】 ・取り付けキャップ端が膨らんでいる"辺"を下側にしてつけている。 ・バーの端に付けたキャップから約2㌢ほどのところにフット本体がある。  (指でいうと、約1.5本分くらい距離 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2005年12月22日 11:01 ★えるぐら★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)