日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ取付

    前車のゴルフからの移設をやっと出来ましたー(笑) いきなり完成ですが写真です。純正ナビは使わないのでビートソニックは使用せずに、10Pと6Pのハーネスだけでの取付です。 とりあえずテレビを観れるようにしたかったので、サクッとフィルムアンテナを取付。 運転席側もサクッと取付。 無事にテレビも見えた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 09:56 ホイヤー51さん
  • 純正ステアリングスイッチ 社外ナビにて使用可に改修 1,500円

    最初の姿:E51エルグランド 中期 MOPのDVDナビ 次の姿:上記のオーディオ部を取り外し、ケンウッド MDV-Z702を取付 今回の姿:上記MDV-Z702に純正ステアリングリモコンを配線した。 ナビ側は下記の配線が必要。1400円。 KNA-300EX 互換 ケンウッド用 KENWOOD ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2019年6月10日 20:13 まねだめさん
  • TVジャンパー取付

    Dにて、走行中にTV、ナビ操作を可能にしてもらいました。 操作ボタンがこんなところに、、、 もっといい場所なかったんかなぁ、、 てか取付位置を相談してほしかった。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 11:20 柏タクさん
  • xf-11z取り付け

    内装全ばらしです。 普通の取り付け位置だと画面が全開になる前にぶつかってしまうため、DVDなどを入れることは出来ても取り出す事が出来なくなってしまったので、画像の位置で取り付け。 画面は全開に出来たが、左右の隙間を埋める板がぶつかってしまうため結局左右のパーツは取り付けずそのまま本体のみ取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月19日 19:36 カッチカッチさん
  • カロッツェリア 8インチサイバーナビ&フリップダウンモニター取付け TNE52後期

    前車TNE52で使用していたカロの8インチサイバーナビZH0999LS。 移植します! カロの8インチはE52には適合外ですのでアルパインのキットを流用して取付けします。 パネル加工は前車時代に終わっていますので今回は普通に取り付けるだけ。 サクサクと完了! 違和感なくスッキリ付いていますよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 18:32 ディープナスビ号さん
  • 純正モニター流用

    もともとナビレスに、ライダー純正のモニターを取り付けてしました。 この純正モニターを社外ナビに接続します。 メーター裏に接続するコネクターを作ってナビのリアモニター出力につなぎます。 左からバッテリー、アクセサリー、アース、アース、映像+、映像-です。 映りました。 ナビ側のモニターの方が綺麗で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年3月30日 17:38 里唄さん
  • 地デジチューナー取り付け②

    前回からの続き 今日は昼から作業しました フィルムアンテナの貼付と配線がメイン 左右のAピラーのトリムを浮かせ、4本のアンテナ線を隠蔽。 ついでにミラー型のドライブレコーダー用のUSBケーブルと全てのアンテナ線をまとめて運転席側のAピラー内へ。 USBケーブルは長さが足りないので、次回の課題に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 16:37 はなくさん
  • 地デジチューナー取り付け①

    写真ありません 今日は仕事が休みでしたので、地デジチューナーの取り付けにチャレンジしました。が... 4時間掛けて、通線だけで終了です。 最終型マイエル(シングルナビ)では、常時電源の取り出しはバッテリー直と思いましたが、配線の入れ込みが面倒そうだったので、今回はとりあえずHDDナビの配線から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月12日 19:47 はなくさん
  • リアカメラの取り付け

    リアカメラが無かったので取り付けます。 少々高かったのですが、パイオニアのND-BC20をヤフオクで仕入れました。 取り付け位置からくるずれを編集して、出力する事が出来るすぐれ物です。 純正位置に付けるので、どこから配線入れるか検討しますが、どうにも良い場所がありません。 そもそもリアスポイラーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月19日 06:59 里唄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)