日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 次なる触手の向かう先

    実は、ミンカラを始める前からエンジンの熱などが気になり、アイリスオーヤマ製のラバーシート 10ミリx900x1800を切り刻んでエンジンルームの側面に貼り付けたりしていました。 このアイリスオーヤマのラバーシートは、近くのホムセンで1980円となかなかな手頃な価格(量的な意味で) 元々、ラゲッジル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月11日 01:38 amidara2007さん
  • 失敗を糧に

    昨日の断熱によるシート可動不可の挽回をするために、 いつも楽しみにブログを拝見している ほろごんさん の意見を参考に 薄いアルミ付きのレジャーシートを貼る事にしました。 この写真は運転席の座席を上げた様子です。断熱坂が外れてしまってます。 (挟まる事でパッキンするので落ちる事はないですが) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年5月10日 14:19 amidara2007さん
  • 大失敗

    エンジンルームからの熱を断熱する為に、ウレタンをシートに元々ある断熱材に追加する事にしました。 とにかく安く終わらせる為に、一枚300円くらいのウレタンスポンジを購入し作業開始。 これが大失敗の始まりです。 購入したウレタンスポンジ -10から80℃までは大丈夫なので熱も問題なさそうです。 2枚買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月9日 19:50 amidara2007さん
  • 異音修理 (エンジンルーム運転席側 ビビリ音)

    運転席側のエンジンルームよりビビリ音が発生。 (悪路走行時に運転席前方よりかすかに聞こえる程度) あやしいところを手で揺すって探してみると まずこの配線がビビッてましたので、 エプトシーラーにて養生してみました。 他にはないか探してみると ボンネット支え棒の収納部もガタツキがありました。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月3日 14:02 garagecmcさん
  • 静音計画続き

    手を出したものの、1年半そのままだったエンジンルームの静音計画。 連休、ABの誕生日割引を利用し購入。 このサイズであれば、ネイキッドまで施工できるはず・・・ ということで完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 09:22 hkn's 777さん
  • ロードノイズ対策 リアタイヤ周辺遮音

    リアタイヤ周りの遮音化(ロードノイズ対策) 使用部材 レアルシルト 3枚 ゼトロ耐熱吸音シート特大 2枚 エプトシーラー特大 1枚 シンサレート 1枚 まず、サードシートを外すまえに余分なものを取り外します。 サードシートを前にスライドさせて こちらを外して (クリップ留めのみ) こちらのプレー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2015年10月10日 18:53 garagecmcさん
  • ロードノイズ対策 フロントタイヤハウス施工他 異音対策

    ロードノイズ対策 やはり前車(前期)よりロードノイズエンジン音が大きいことが気になり異音対策を兼ねて施工 インナーフェンダーカバー取り外し クリップ サイドプロテクタ下のみトルクスネジ (画像は取り外し後) インナーフェンダーを取り外すと なんと前期にはついていた吸音材が後期にはついておりませ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2015年9月21日 21:56 garagecmcさん
  • 静音計画 風切り音対策

    今回はボンネットに張り付けて風切り音を低減するパーツを取り付けました! ボンネットエッジに取り付けるだけなのですが効果があるかは高速で試さないとわかりません 効果があることを願います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月23日 10:35 リントパパさん
  • 静音化してみよう(エンジンルーム編)

    先日、エンジン降ろしたので、ついでに静音化してみました。 ATミッションの上側です。 エンジン側ファイヤーウォールには、純正の吸音材が貼ってあるのですが、一旦剥がし、その下にレジェットレックスを貼り付けます。 完成したらまた吸音材を戻します。 フロアトンネル~リヤデフまで 鉄板自体は結構強い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月23日 09:58 麦藁商会さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)