日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エルグランド

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • オク産 アウディ風LEDテール

    ついに入れちゃいましたLEDテール!! 念願も念願! やっと手に入りました!! 光ってない時はこんな感じ^ ^ このツブツブ感がたまりませんね〜☆ ちなみに基盤にカーボンシート、 その他はブラックアウトってゆう ワンオフ的な感じです♪♪ レンズは赤いので黒くなりすぎず 黒ボディにはベストマッチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年10月17日 18:49 べーきさん
  • LEDリフレクター取り付け完成②

    東京の気温7度と寒いのでキャンプマットを敷いて作業のつづきを行います。 雑音防止として配線にスポンジを巻き、固定個所でタイラップ固定します。 テールサイドのカバーを外し引き込みます。 左右リフィレクター配線をハンダ付けます。 寒さに負けて途中画像撮り忘れました。 ブレーキはテール部、ポジションはア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月30日 16:18 kazuasutoroさん
  • Valenti LED REAR BUMPER REFLECTOR取付け

    E52ライダーには、トヨタ車用タイプ3「RBR-T3」を使用。 リアバンパー、アッパー&ロアテールを外す。 (写真ではバックドア内張りも外しているが、今回は特に必要なし。) バンパー中心の穴は純正リフレクター固定ネジの穴。 写真のように真下の部分に配線用の穴をドリルで開けた。 Valentiリフレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月15日 21:34 i_zoomさん
  • LEDリフレクター取り付け①

    前日、LEDリフレクターが届き通電テスト(ポジション)、コーキングをしました。  思ったより綺麗に光ります! 配線をリフレクター左側に集めるために配線、防水対策用ホース2M等を購入。 右側リフレクター配線をハンダで接続 幅の広い側から外します。 最初に外した左側は狭い方から外すと思い、無理やりこじ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月28日 17:43 kazuasutoroさん
  • フォグランプ交換

    自作のスロープ^_^ エルグランドでも大丈夫でした! シェアスタイルさんの、高輝度 イエロー フォグ Zハイパワーシャインゴールドです。 13000ルーメンに惹かれ、無理して購入! アップ 比較です。 純正、かなりしょぼい💦 高輝度 イエロー フォグ Zハイパワーシャインゴールド かなりキレイな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 10:31 ゆきゆきゆきさん
  • シェアスタイルの爆光LEDウィンカーバルブと新商品

    ポジションは片側6個のアンバーLEDをデイライトへ配線接続してるので、デイライト使用時は常に点灯でポジション化してます。 既存のポジションは排除してあります。 画像はハザード点滅時。 先日XPERIA52さんから教えて頂いた、ハイフラ防止抵抗内蔵のウィンカーバルブへ交換してみました。 シ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月12日 02:24 SU-ZYさん
  • LEDテール第2弾

    5mmの砲弾でこんなのを作ってみました。 点灯状態。 暗すぎ・・・・・・。 じゃあFLUX!! が5mmの砲弾用じゃFLUXは入らない!! んじゃリフレクタを加工。 数は64個・・・・・。 左が加工前、中が砲弾の外形寸法で空け。 右がさらに薄くしないと入らなさそうなので加工。 すべて手作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 13
    2011年10月4日 22:28 やまぞーさん
  • スフィア製シーケンシャル加工(1日目)

    ミニサンダーで加工開始! 教えて頂いた通りマーカーで削る箇所をぬりぬり。① ぬりぬり。② ぬりぬり。③ ぬりぬり。④ もう1つも同じようにぬりぬり。。 ここまでは簡単!(本当にこの位置でハマるかは削ってからあててみないとわからないので、とりあえず大まかに笑笑) 削る器具の性能にもよるが、自分のやつ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2019年6月8日 18:43 まっすー@ymasさん
  • ヴァレンティ ドアミラーウインカー ブルー取付

    ブルーキレイです おそるおそるミラー外して 初めてなのでてこずってしまった 養生して、カバー外したが …爪は2カ所折れました 本体交換は簡単 簡単配線キットの配線取付 説明書みても、配線色書いてなく、手探り‥…… ウィンカーも明るくなりました。 夜間のWelcomeランプ

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年12月18日 17:04 junmhiaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)