日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - エルグランド

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー調整。。。

    ワイパーブレードをコチラに交換してから、激しいビビリにイライラしてました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/231414/car/124041/2531614/parts.aspx たまに助手席側と干渉したりする事もあったりで。。。 余計にイライラ(# ゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月18日 21:02 もっちゃん.comさん
  • 655:ワイパーの浮きを直したい①

    以前より気になっていた助手席側ワイパーの浮きです。 新品ゴムに交換してみましたが、浮きは変わらず。 停止位置で長さ30ミリ以上も浮いてます。 そこでワイパーブレードも交換してみました。 BOSCHですが、オクだと激安。 撥水処理のガラスにも対応なので、迷わず購入。 説明図見て、交換です。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年5月20日 21:41 マサ9766さん
  • リヤワイパーの調整

    なんてことない普通のリヤビューの写真ですが 前々から気になっていたことがあります。 分かるように寄ってみました。 リヤワイパーを使うと、こんな位置で止まってしまいます。 気になると、気になって気になって、後ろを見る度に手で直してました。 何とかならないものかと、とりあえず外してみましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月12日 19:22 どらどらさん
  • ワイパーアームの交換

    交換前のワイパーアームです。 経年劣化で見た目も汚いですね。 アームの付け根にあるキャップを 取り外します。 14mmのナットを取り外します。 ナットが取れたらゆっくりと手前に引き上げる ようにして取り外します。 上が取り外したアームです。 いよいよ取付です。 画像は助手席側ですがよく見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2009年9月21日 10:05 ゆぅ@多摩さん
  • Snap-onワイパー取付

    くだらない事ばかりしてますが、前車のキーに使用していました Snap-onのグリップキーです。 これもインテリジェントキーになり必要が無くなったので、もったいないと思い付けちゃいました。 リアワイパーって使った事無いですしo(▼皿▼)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月31日 09:52 なんで~さん
  • ワイパー交換

    今まで付けてたワイパーです。 冬用なんですね・・・ 運転席側です。 運転席側にふき残しが出来だしたんで 交換です。 助手席側です。 こちらは問題なくいい仕事してくれます。 これが新しく買ったワイパーです! 交換後です。 でも、助手席側は、少し浮いてるんですね・・・ 前のより浮きは少なくなったんですが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月23日 21:19 けん@8080さん
  • ワイパーまわり

    ワイパースポイラーです。 特に高速走行時に威力を発揮! ワイパービビリ知らずの、すぐれモノ! 前車からの流用ですが、取り付け用のつめを少し削ったら、バッチリフィット! ウインドウウォッシャーノズルをワイパーアームに! 運転席側は、二個つけました。 運転席側のもう一つ。 拡散タイプというのも、メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月22日 19:30 どらどらさん
  • ワイパービビリ対策

    ワイパーのビビリ対策でブレード面に塗布してます。 モリブデンのタッチペンみたいなもんです。 最近はすでにグラファイトやシリコンコート済みの物がありますが、自分の購入したブレードは普通のゴムでした。 塗布後はスムースにブレードが動きます。 ウィンドー面に筋を残してしまうようなブレードに使うと改善され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月16日 16:20 kazu@E51さん
  • 108:フロントワイパーアームのはずし方

    ワイパーアームのはずし方です。 ■作業内容 1.アームの付根にカバーあります。 マイナスドライバーか爪ではずします。 2.14ミリのラチェットでナットをはずします。 3.アームの間接部をガラス側に押して付根を引くと簡単にはずれます。 取付の時はワイパーブレード中心線がフロントガラスにマークし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月28日 13:27 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)