日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エルグランド

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアース!

    ノーマルマフラーの時に付けてたのですが柿に交換後放置だったのを本日取り付けました。 リアマフラーには三本あるのですがこれは一番車体側です。 二本目と三本目が届きませんでした! ので二本目を三本目の位置(砲弾中央)に変更です。 これは比較です 三本目です!現車合わせしたようにピッタリです(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年7月9日 19:56 ペンキ屋@殿さん
  • 中間報告について

    ご用命頂きました、調査依頼につきまして、ご報告申し上げます。 ご希望の取付予定場所(メーター横に社外品モニターを後からでも取付できますよ。加工すればバックカメラも社外品を純正の位置に取付できますよ。)(某Dラーの担当者さんの回答では、純正風には取付できません。)には、取付ができる事が判明致しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月8日 21:48 ピーターパーカーさん
  • ノーマルバンパー専用マフラーはHSに付くのか?

    いきなり付きました ☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪ 日曜日にHDDが壊れてあきらめていた画像が デジカメに残ったままでちょっとびっくり!! 前日に設定を変えたの忘れてました^^; とっ 言う訳で取り付け風景です 外したゾウさんから水が・・・ いつの間に溜まったんでしょう 取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年6月18日 20:06 yama(.v_v.)さん
  • マフラー 吊りあげ

    画像ぶれてますが 真後ろから見た現状 リアバン取り付け時、マフラーとあわず開口部を加工、寸法変更してましたが 上部のクリアランスはそのままで 上から見てる分にはよかったんですが気になって・・ 斜めから 上:強化吊りゴム 下:純正 強化吊りゴム+ホースバンド○個 を使い 吊り上げました 完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月1日 01:37 50爺さん
  • マフラーアース(リアタイコ中央部)

    やっと、残り最後のポイントである、リアタイコの中央部にアースしました。 リアタイコ手前と同じ、8SQのメッシュアースです。 かなり、トルクとレスポンスのバランスがとれた感じです。 熟成すれば・・・(ニヤ) ね!マサさん!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月25日 21:15 かんチャンさん
  • NISMO マフラー(改) 超消音タイプ!!!その2

    続きです! タイコ出口! 最終段階のマフラーエンド あっ、写真撮り忘れた! 全体図! 出口を合わせるのにかなり苦労してました。 完成! 今回、レプサさんにお願いしました。 さすがマフラー材料屋さん!数ある材料から最適な物をチョイス! しかも結構リーズナブル!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月16日 10:35 ■EL-TAKA■さん
  • NISMO マフラー(改) 超消音タイプ!!!その1

    ノーマルレイアウト! パイプが下に下がって真っ直ぐの所を切り切り! このままエンジンをかけても、それほど変わりません! 外したスペアタイヤラック?と切断したリアタイコ! 今回使用したタイコ! 全長は500mm 内部はパンチング約400mm 出口手前で二つに分岐しています。 職人さんの作業風景! あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月16日 10:27 ■EL-TAKA■さん
  • マフラーアース(リアタイコ手前部)

    こちらも極太アースと同時に施工しました。 8SQのメッシュです。 ボディ側は近くの空き穴へボルトで止めました。 そしてネオジム柱ももちろん装着です。 効果のほどは・・・ 低速に力がついた感じです。 不思議ですねえ・・・ 以前はマフラーアースなんて・・・と思っていましたが、 ここまで体感度が高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月2日 21:39 かんチャンさん
  • 極太マフラーアース(純正ポイント)

    いつもお世話になっているマサさんのマネ(笑)をさせて頂きました。 38SQのケーブルにマグシートを3巻し、ボルトにネオジム柱を装着しました! 低速はさほど変化はなかったのですが、中速から高速にかけては歴然です。 怖いくらい加速するようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月2日 21:33 かんチャンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)