日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 530:TEIN EDFC不具合対策 コントローラー編②

    TEIN EDFCによるインテリジェントキー不具合の対策作業です。 前回コントローラー部にアルミテープ貼って防磁対策しましたが、完全シールドしないと効果ありませんでした。 そこで、通常使用できる範囲でマグネットシート貼ってみました。 画像は前回のアルミテープ貼った状態です。 前面、上面の放熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月13日 17:49 マサ9766さん
  • 526:TEIN EDFC不具合対策 コントローラー編①

    TEIN EDFCによるインテリジェントキー不具合の対策作業です。 コントローラー部とステッピングモーター部のケーブルにフェライトコアをつけてインテリ機能は回復してますが、エントリー機能は反応距離が10メートルから5メートルに短くなったままです。 お手軽にケーブル&ショックのステッピングモータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年1月29日 22:16 マサ9766さん
  • 525:TEIN EDFC不具合対策 ステッピングモーター編

    TEIN EDFCによるインテリジェントキー不具合の対策作業です。 コントローラー部とステッピングモーター部のケーブルにフェライトコアをつけてインテリ機能は回復してますが、エントリー機能は反応距離が10メートルから5メートルに短くなったままです。 お手軽にケーブルに防磁対策しましたが、効果あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月28日 18:51 マサ9766さん
  • 524:TEIN EDFC不具合対策 電源ケーブル編

    TEIN EDFCによるインテリジェントキー不具合の対策作業です。 コントローラー部とステッピングモーター部のケーブルにフェライトコアをつけてインテリ機能は回復してますが、エントリー機能は反応距離が10メートルから5メートルに短くなったままです。 フロント&リアショックへのケーブルに対策作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年1月24日 19:56 マサ9766さん
  • 523:TEIN EDFC不具合対策 フロントケーブル編

    TEIN EDFCによるインテリジェントキー不具合の対策作業です。 コントローラー部とステッピングモーター部のケーブルにフェライトコアをつけてインテリ機能は回復してますが、エントリー機能は反応距離が10メートルから5メートルに短くなったままです。 前回はリアショックへのケーブルに対策作業しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月20日 18:45 マサ9766さん
  • 505:TEIN EDFC不具合対策 リアケーブル編

    TEIN EDFCによるインテリジェントキー不具合の対策作業です。 コントローラー部とステッピングモーター部のケーブルにフェライトコアをつけてインテリ機能は回復してますが、エントリー機能は反応距離が10メートルから5メートルに短くなったままです。 そこで、エントリー機能の反応距離アップ目標にリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月6日 18:01 マサ9766さん
  • 455:磁気チューン総集編④車内ケーブル・アンテナ編

    次は車内ケーブル・アンテナ編です。 ■ダッシュボード内部のアースライン 運転席側ダッシュ内部でシガライターソケット前方にあるアースライン2本です。 10ミリパイフェライトコア1個づつつけます。 画像では青↑になります。 助手席側インストセンターの下側にあるアースライン2本です。 8ミリパイフェラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月4日 20:21 マサ9766さん
  • 425:TEIN EDFC 不具合対策 コントローラー編

    TEIN EDFC の不感症対策のためにコントローラーのシールドを試みてみました。 シールドに使う材料は100均マグネットシートです。 TEINカラーに合わせて、メタリックグリーンにしました。 コントローラーの設置場所はハンドル右下の小物入れにします。 HYBRIDのコントローラーも一緒に設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年10月8日 19:24 マサ9766さん
  • 422:TEIN EDFC 不具合対策 改良編

    TEIN EDFCによるインテリジェントキー不感症の不具合対策を改良しました。 コントローラーのケーブルには5ミリパイフェライトコアつけます。 各ケーブルに2個つけます。 (1個でもOKです) コントローラーの位置はハンドル右下小物入れです。 ■結果 これでインテリジェントキー機能ははぼ改善さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月5日 20:29 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)