日産 エルグランド

ユーザー評価: 4.01

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

ナビにMP3データーの流し込み - エルグランド

 
イイね!  
ツッチー二号

ナビにMP3データーの流し込み

ツッチー二号 [質問者] 2010/11/14 22:32

パソコンに入ってるMP3の音楽をUSBで接続してiPodやウォークマンについてるような(エルグランドにもついてたCD)ソフトでナビのHDDを認識して流しこむことができると思うのですが、USBメモリーのMP3は認識して聞くことはできますかがパソコンからナビを認識しません。 だれか成功した方がいましたら教えてください。何がいけないのでしょう??

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ツッチー二号 [質問者] コメントID:1457060 2010/11/14 22:32

    フタパパさん 日産Dで 日産専用部品はびっくりですね・・教えていただいたこと USBケーブルを取り寄せてやって見ます。 ニッサンさんももっと情報をだしてほしいですね・・・これだけ情報過多になってるのにね・・ありがとうございます

  • ふたパパ コメントID:1457059 2010/11/14 21:06

    こんばんは、ツッチー二号さん

    はじめまして ふたパパと申します

    ケーブルに件ですが 量販店で販売されている両方がAのコネクターケーブルでは
    私も試しましたが 認識しませんでした

    日産Dで 日産専用部品として 購入しました


    Meiaplayに関しては試していないのでわかりません。

    手順
    1、音楽再生画面(MUSIC BOX)でメニュー選択(この時点ではUSB接続しない)

    2、新譜情報 選択

    3、BeatJam 選択

    4、以下手順画面に 表示されます(USB接続も)

  • ツッチー二号 [質問者] コメントID:1457058 2010/11/14 20:24

    こんばんは ふたパパさん 専用USBは少しわかりませんが 両方がAのコネクターは入手 PCとつないでナビ側の画面がどれか Beatjamではなくて Meiaplayでも同じことができるのではないでしょうか? ナビを認識するナビ側の操作があるのではないかとおもいますが アドバイクください。 HDDの再起動の操作が??です 一機にPCに保存して曲を流し込めるほうが・・・一枚づつ録音してててはやれないですよ・・・

  • ふたパパ コメントID:1457057 2010/11/14 19:46

    E52 ナビとPCUSBで接続できますよ!
    専用USBケーブルとBeatjamで編集流し込できます
    接続毎に ナビHDD再起動必要ですが!

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)