日産 フェアレディZ ロードスター カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 フェアレディZ ロードスター をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるフェアレディZ ロードスターオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

たっしーさんのフェアレディZ ロードスター
フェアレディZ ロードスターのおすすめカスタムパーツ
フェアレディZ ロードスターでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
フェアレディZ ロードスターのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでフェアレディZ ロードスターのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
Central20 Zスポーツ Zスポーツ フロントGノーズ Version2
【総評】
純正よりおっきなお口に、後期デイライトを流用できてかっこいー!(*・艸・)
【満足している点】
いつもすぐ上がってしまう温度が、10度くらい抑えられてる気がする・・・(笑)
替えたばっかりなので、正直まだわからないですw
ただ、純正よりだいぶ目立っています!
【不満な点】
エンブレム両脇にあるラインかなぁ?
なんでつけちゃったんだろ?
と、33のアニバーサリー ... -
ings ings N-SPEC ings N-SPEC FRONT BUMPER
Z33のフロントバンパーってオーバーハングをわざと短くしてるのか!ってくらい
ストンと落ちている感じなので、歴代Zらしいロングノーズ感が
あまり出てない気がする。
というわけで車好き人生初のエアロ装着!!
毎朝すれ違うバージョンニスモのZ33がすごく格好よかったので
僕もニスモ製にしようかなぁと思ったけど、カタログにあるモデルの
エアロって言うのも少し味気ないので
・ロングノー ... -
BOMEX 前期フロントバンパー Z33 FB-02
定番のスポコン仕様、ドリ車の定番である張り出し系を凌駕する大きさです。
ただ洗車が非常に面倒臭いです(手洗い必須w
純正サスでも車検通るか危ういぐらいまで下がるのでエアサスor車高調必須です。
あえてフォグは装着せず走り屋さんに人気の掃除機のホースみたいなん付けようかと思ってるけど放置中。
フィッティングは抜群です、お値段以上の価値は十分あり!
前期専用ですが、中~後期にも問題なく装着 ... -
日産(オーテック) バージョンNISMO
色が赤だということもあるのか、以前のZより大きく見えます。
基準車のバンパー内にある牙状のものがない分、バンバーはすっきり見えます。
全体を見ると、Z33のバージョンニスモよりおとなしいデザインだと思います。
社外エアロによくある張りぼて感は感じません。
Z34のデザインにマッチした良いデザインです。
センターフィンも赤に塗って黒&赤に塗り分けました。
フェアレディZ ロードスターのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでフェアレディZ ロードスターのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
SSR KOENIG SPECIAL full reverse wide rim version
ホイールです。
サイズは
フロント→19×10J −3 スタンダードディスク
リア→19×11J +9 スタンダードディスク
です。
フルリバースホイールですのでディスク径はホイールサイズ同様の19インチディスクとなり、アウターリムのリム幅は前後とも100mmオーバーとなります。
スタンダードディスクのこのホイールをビッグキャリパー車に装着するには ... -
BBS LM DSK-P TYPE LM239 ブレンダスペック
アルミホイールです。
商品銘柄としましては、もう説明不要とも言えるドイツの名門ホイールブランド「BBS」社の定番人気ホイール「LM」です。
商品カラーもド定番のDSK-P(シルバーディスク)です。
…ただ、アタシのこのホイール、よく見掛ける「LM」とは一ヶ所だけ異なる事が御座います。
タイトルの商品名「TYPE LM239」で既にお気付きになっておられる変態もいら ... -
日産(純正) Z33後期純正ホイール
好きな人には悪いけど純正17インチの似合わなさときたら…V35スカイライン用をオフセット違いにしてくれたほうがまだマシなのでは?🙄と販売開始当時から思ってました🤫 ナイショ
早速ダメ出しをいただいたので試しに倉庫で在庫ホイールを並べてみましたが、社外はやっぱりギラついちゃうね、と。
純正はだいたいツマンナイけどそんな中で18インチのコレは珠玉の出来だと思います。車体の形と合ってる。丸みと ... -
日産純正 REYS WHEELS R35GT-R純正 20インチ鍛造アルミホイール
日産R35GT-R用の純正アルミホイールです。
前愛車、16アリストから唯一引き継いだお気に入りのアルミです。
見たまんまのパーツですが、アタシが気に入っているポイントは
「リムからセンターへ向かう鬼の落とし込み」
「鍛造ならではの、サイズからは想像も出来ない程の軽さ」
そして
「GT-R純正パーツにのみ宿る、ホンモノだけが持つ事を許されたオーラ」
...
フェアレディZ ロードスターのフロントリップ・ハーフスポイラー
フェアレディZ ロードスターをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
URAS GT-LIP ハイブリッドカーボンフロントリップスポイラー
フロントリップスポイラーです。
車輌の購入前からこのスポイラーを取り付けるつもりでいましたので、車輌の購入後すぐに注文したのですが、受注生産品との事で納期は2週間程掛かりました。
待った甲斐あって、渋さ極まる素晴らしいスポイラーでした。
Z33は、車輌の持つその性格上、「空力性能」、ひいては「走行性能」を強く意識した形状のスポイラーが多いのですが、アタシは
「…純 ... -
US RACING SPORTS フロントハーフスポイラー
アスレーシングのフロントリップです(年明けに装着してたのですがアップするのを忘れてました…)。
リップについては以前からノーマルバンパーのアクセントに、と装着を考えてました。個人的にはカーボンリップのようなスポーティなデザインが好みなのですが、ピカチュウ号は極力純正っぽいイメージでまとめたいと考えていたので今回アスレーシング製にしました(デザインが好みでしたので)。
で、インプレです ... -
URAS Z33 GT-LIP HB カーボン
URAS製フロントリップです。
色んなメーカーから出てますが価格とデザインを考慮して決めました。
形は私好みです。
Z33ロードスターは屋根をクローズした時に少し大人しいデザインになりますがリアウイングとフロントリップ装着で迫力が増しました。
デザインによる視覚効果?で地上高が低く見えます。
実際は装着前より少ししか低くなってなく、多少注意しなければいけませんが気になら ... -
URAS GT-LIP/フロントリップスポイラー
【総評】
各メーカーカーボンリップを出してはいるが、ストレート形状のものが多くて…
ラウンドしているリップが欲しかったので、ほぼほぼ理想的な形状のリップ!
【満足している点】
・取り付けが純正バンパーのボルトにかませるタイプなので違和感なく取り付け!
・中央部はバンパーと挟んでいるので、速度が上がっても脱落の心配がない!
【不満な点】
・生地が薄いので裏から覗くと光が漏れる…
・取り付け時注 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 フェアレディZロードスター ワンオーナー/屋根保管/ボルクレーシング(京都府)
201.6万円(税込)
-
BMW i8 1オーナ/チュ-ン多 数/ジュラルミンBBSetc(兵庫県)
1000.2万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
179.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
