日産 フィガロ

ユーザー評価: 4.37

日産

フィガロ

フィガロの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フィガロ

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ配線隠し

    フィガロを譲り受けた直後、まず音が欲しくてとりあえずつけたオーディオ。配線は袋の中に… 2020GWのコロナ休暇初日、時間潰しのため数日かけて処置しようとバラしました。 センターコンソールも外そうと試みたけれど、シフトレバーとサイドブレーキが邪魔で完全に外すことは叶わず…でも、とりあえず浮かすこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 18:08 ひっくぅさん
  • カーナビ

    コンポの下なのでみずらいけどね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 00:11 31フィガロさん
  • CDクリーニング

    CD流してるととぶ… 高速の繋ぎ目走る度にとぶ(笑) CDクリーニングしても、治らない… で、見つけました♪ とばなくなりました(^^) しかも、音質も良くなった気がする♪ 凄い!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月10日 12:50 sanae.さん
  • バックカメラ取り付け

    フィガロにバックカメラを付けました。前から欲しかったんですよね。左からカメラ、付属のRCAケーブル、ナビに接続するための変換ケーブルです。全てオークションで入手。 まずカメラをつけます。ナンバープレートのネジを利用するタイプにしました。ケーブルの接続部分が少し太くてネジ穴を通らなかったのでカッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 21:59 よんがる星人さん
  • カロッツェリア スピーカー導入

    クラリオンの16cmコキが入っておるが、音割れ気味 同等だと思うが、カロッツェリア の17cmコキに入れ替え 奥行きが心配したが何とかクリアランスなりそう 防音シートを埋め込み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 22:51 コブラ兄貴さん
  • カロッツェリア AVIC-ZH0077取付け

    1DINのKENWOODから2DINのカロッツェリア に変更。 この辺りは、新しい方が好きなんで。 取付位置は、出過ぎず見やすいように、センターパネルはカットしています。 ナビ、フルセグTV、FMラジオ、DVD、USBなどあるが、なんと言ってもBluetoothオーディオでYouTubeで保存した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 11:09 コブラ兄貴さん
  • スピーカー交換をする前にデッドニング

    スピーカーは14年以上前にカロッツエリア(TS-C016A)に交換してあり音質はそんなに悪くはないですが、さらに良い音を求めてデッドニングを行いました。 プチルゴム(接着剤)をきれいに落とすのに半日近くかかってしまい疲れました。 施工後は音にメリハリが出て全然違う音質となりました。 今後はス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月4日 18:14 フィガロスタ―さん
  • カーナビ

    コンポの下なのでみずらいけどね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 00:11 31フィガロさん
  • アンテナ修理?

    アンテナが壊れて既に10年以上経過してる、かな?アンテナスイッチを入れると10cmくらいは出るけれど、それから先は出ることもなく、戻すこともできず。 せっかくオーディオをつけたので、テレビは無いけどせめてFMを聴けるようにしたいので、とりあえず引っ張り上げたら固着していたものの全部出すことができ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 15:50 ひっくぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)