日産 フィガロ

ユーザー評価: 4.37

日産

フィガロ

フィガロの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フィガロ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • レザートップ張替え

     クラフトショップFOGYさんにて。英国のフィガロ専門店のキットを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 15:26 Pippin63さん
  • 幌の新調

    工賃込 ¥55,000 (納車前のオーダー) 合成皮革・白 雨シミや汚れ防止のために 即日の防水加工(皮革用スプレー)を勧める

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月29日 12:44 太郎.さん
  • ピラー、ルーフモール、リアランプ類の交換

    フィガロに使われるメッキパーツの一部だが、それなりに凹みやらクスミがあるので、イギリスからUSEDを購入したが、どちらが買ったものか分からないくらいの同等品。全く買う必要なかったな。写真は外したもの。 早くも、在庫の山。二個持ち。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 11:48 コブラ兄貴さん
  • スペーサー交換

    正式な部品の名称が分からないのでスペーサーとしたが、納品書では「リアゲートバンパー」 エンジンフードとボディの間の緩衝材 こいつを交換した。 新旧パーツを並べてみた。 外した方は、外す時ネジ込み部分がちぎれ、エンジンフード内に落ちた。。。 まっいっか〜 ʅ(◞‿◟)ʃ ネジ込み式なので、どの高さ迄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 17:41 MasaFK10さん
  • 純正ステー取り外し

    フィガロは純正のステーがくっついてて、そのステーに更にステーを取り付けてました。 純正のステーを取り外すと、ナンバープレートの位置が下がってフロントグリル丸見えでダサいかも?って思ってたのです。 ただ、キルビク先輩のフロントグリル丸見えが思いのほか気に入って、わたしも真似させていただきましたʕ•̀ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月8日 20:30 乞食ちゃんさん
  • ウエザーストリップ交換

    工賃込 ¥25,000 (納車前のオーダー) 幌と車体の隙間の防水用ラバー 劣化すると雨漏りなどの原因となる、大事な部分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月29日 12:48 太郎.さん
  • ラバー箇所、ドアストライカー交換

    モノタロウで購入しました。 ドアストライカーです。 こちらはボンネットのスペーサーです。 写真は1個しか写っていませんが、2個買いました。 なぜか運転席側にだけワッシャーが入っていました😳 あと、ボディの内側のボルトの受けが外れていました🤯 とりあえず外したボルトをもう一度仮に取り付けし、抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 13:16 kouta_fk10さん
  • テールランプ周りのメッキ剥げ

    ここが剥げるのは何故故に? 常々疑問に思ってたけど。 雨水溜まるんですね〜(u_u) 長年の侵食恐るべし。 シミジミ納得した次第です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 22:03 Hanataro2bbさん
  • ドアロックストライカー

    両側のドアの締まりに違和感があり、ドアロックストライカーを確認してみるとプラスチック部分が完全に割れていました。 純正新品に交換しました。 これでドアが安定して閉まります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 15:30 shakupanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)