日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • フロントハブベアリング左右交換

    4月の中旬頃からファ〜〜ンと言う音がしてたけど、スタッドレスタイヤが限界かな?くらいに思ってて、新品の夏タイヤ(BSのネクストリーです)に交換するから、まぁいいやと思ってました。 当方は北海道在住でGWでも雪が降る事があるので、のんびり構えてましたがとりあえず、5月中旬に行きつけのスタンドで交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 23:32 Buckcrueさん
  • ATS カーボンLSD 2WAY フェアレディZ33用を移植&アライメント調整

    フェアレディZ33以前からお世話になっている、KTSファクトリーにて、今回の面倒くさい作業をお願いしました。 実績のあるショップですので、ジジイの無理難題にも快く受けて頂きました(笑) 写真は、Z33MT用のR200V(強化型)デフのモノです。 フーガのデフは、同じR200でも標準タイプの様で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月29日 09:48 銀Zじいさん
  • ハブベアリング

    いきなり抜けてますが、左10年使用品右新品です。 外して回しましたが、やはりいってました(T_T) 全部外した状態です(*^^*) あとは逆手順で組み直していきます🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月12日 00:57 カメちゃん☆さん
  • ATFホース交換

    劣化したATFホースにバンドを追加して漏れはおさまっていますが、気になって仕方ないので新品部品を手配。部品が揃ったのでATFホース2本とホースバンドを交換します。 ATFの漏れを最小限にするイメトレを十分にしてから開始(笑 右側の短いほうから交換しました。 ホースを引き抜くのは慎重に作業。 引 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月16日 15:33 フーガっちさん
  • リアサブフレーム(メンバー)移植

    2号機はデフマウントをリジットに打ち替えていたのと、3号機はスポパケでRASがついていて自分には不要のためメンバー移植は避けれない問題で...。 キャリパー・デフ付きで降ろすと殺人レベルで重いです。 Z33・V35のリアメンバーは材質違いの同形状ですが、マフラーリアピースの固定用ボルト受けがい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 00:34 じゅんじゅん@comさん
  • 金は無いけど勇気はある…はず

    ヤホーでv36スカイラインのやっすいデフを購入。ちなみに5.000円ぐらいだった。 何故が自分のvq35は先輩のvq25より遅い…。 まだ原因はわかんないのですが後々ということで… で、ファイナル変更。笑 3.3から3.9にすればATでも走れるのでは?と。 理由は安いから…。 で降ろす。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 23:15 左打ちに戻してくださいさん
  • ハブ交換!

    タイヤノイズにしてはデカいウォンウォン音がスピード上昇と共に車体フロントから聞こえるんでネット情報からどうやらハブベアリングらしいと予想。 社外品は1個2万くらいからで純正は3万5千えんくらいの違いがありましたが今回は純正を。工賃抜きで2個7万…。車を手放すor乗り換える人の気持ちが分かる気がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 09:06 won********さん
  • リアブレーキパッド、スタビライザーブッシュ交換

    ジャッキアップして、ウマかけて、タイヤ外してます。まずはスライドピン外す前に潤滑剤をひと吹き。その際にブレーキホースなど確認します。 ドライバーでこじって、変えるとこは外していきます。 新しいのと交換 外したパッド。丁度替え時でした。 反対側のパッドも同じくらいでした。途中、グリスアップして、手が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月23日 17:57 FUGA350さん
  • 20万㌔越えてるもんな、、(ハブボルト交換)

    先日右フロントのハブボルトが1本、ホイールナットに折れ込んだ、と父から相談されてまして。 タイロッドエンドプーラー買えばボルト代含めて3000円くらいで出来るよ、と教えたら買ったようで(´∇`) で、ついさっきキャリパーのピストン戻し貸して、とLINEがあって届けに来たら キャリパーの土台のボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 17:01 Raider1900さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)