日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • フロントハブベアリング左右交換

    4月の中旬頃からファ〜〜ンと言う音がしてたけど、スタッドレスタイヤが限界かな?くらいに思ってて、新品の夏タイヤ(BSのネクストリーです)に交換するから、まぁいいやと思ってました。 当方は北海道在住でGWでも雪が降る事があるので、のんびり構えてましたがとりあえず、5月中旬に行きつけのスタンドで交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 23:32 Buckcrueさん
  • 「くるくる君」

    オートステイ・マルヤさんにて「くるくる君」施工です。 みん友諸先輩方の「おすすめメニューPART②」です 「くるくる君」??  ⇒  「パワステOIL」です。 そうです。 パワステOILの交換をしてきました。 この手のネーミングは大好物です(笑) 「くるくる君」施工前のステアリングフィー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月19日 19:53 クロスケ51さん
  • 「くるくる君」2

    久しぶりに、オートステイ・マルヤさんにて「くるくる君」を施工しました。 前回より約5年半ぶりの施工となります。 距離は、108120キロ。 カチっとしたハンドリングが最高です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月14日 21:53 クロスケ51さん
  • ATS カーボンLSD 2WAY フェアレディZ33用を移植&アライメント調整

    フェアレディZ33以前からお世話になっている、KTSファクトリーにて、今回の面倒くさい作業をお願いしました。 実績のあるショップですので、ジジイの無理難題にも快く受けて頂きました(笑) 写真は、Z33MT用のR200V(強化型)デフのモノです。 フーガのデフは、同じR200でも標準タイプの様で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月29日 09:48 銀Zじいさん
  • AT パワステポンプ 交換

    納車して五ヶ月が経ちました。 直後から変速して、ロックアップ後に 変なジャダーが発生し、一回目は エンジンの方を調整、2回目はAT学習リセット、 3回目はATF交換、何度もディーラーへ行き 症状伝えましたが、実際に確認とれないまま 4回目でATが新品へと 交換されました。まだ交換後あまり 走ってな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月16日 18:22 ふーが。51さん
  • ミッション交換完了

    ピットで車体をアップし、下から分解をする。 7AT車のため、エンジンは外さなかった。 ハイブリットの場合はバッテリ、モータがあるのでエンジンもすべて取り出すようです。 これで修理期間に違いが生じるんだそうです。 マフラーを外した。 飾りではなく、モノホンである。 シングル左右だしのマフラーは錆もな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月26日 22:15 FJ106さん
  • ハブベアリング

    いきなり抜けてますが、左10年使用品右新品です。 外して回しましたが、やはりいってました(T_T) 全部外した状態です(*^^*) あとは逆手順で組み直していきます🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月12日 00:57 カメちゃん☆さん
  • ハブベアリング交換 Y51フーガ フロント社外品動画あり

    60km以上のスピードで走行するとブーンと唸るような音が聞こえてきた。 フロントからの異音、原因はベアリングでした。 さっそく部品を調べます。すると・・ハブと一体化されたベアリングでした。日産ディーラーでは約4万のお値段。そこで今回はネット通販検索し、NSKさんの社外を取り寄せることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月25日 16:47 日産おやおやさん
  • ATFホース交換

    劣化したATFホースにバンドを追加して漏れはおさまっていますが、気になって仕方ないので新品部品を手配。部品が揃ったのでATFホース2本とホースバンドを交換します。 ATFの漏れを最小限にするイメトレを十分にしてから開始(笑 右側の短いほうから交換しました。 ホースを引き抜くのは慎重に作業。 引 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月16日 15:33 フーガっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)