日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • ホイール交換

    車検が終わったので9.5Jに交換しました^^ 19インチですけど^^;扁平率が変わったので車高も落とさないとです。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月19日 21:09 @ごんちゃん@さん
  • フロント~ツライチ化♪

    今回の投入するのは~~25mm!! 結構ガッツリ逝くね(^_^; アハハ… 装着~~♪ なぜかローターとキャリパーがキレイ(笑) ついでにエアーバックの掃除と点検を~~ まだあと1年は使えそう(;^_^A アセアセ・・・ いい感じに出た出た(⌒ー⌒) ニヤリ これ以上・・・車高上げたらハミ出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月15日 21:30 遊太さん
  • FIC ワイドプロスペーサー 15mm取り付け

    ホイールを買うお金がないため、純正ホイールで少しでも見た目よくするためにワイドトレッドスペーサーを取り付けます。15mm。車高はノーマル。 写真は取付け前。 ブレが心配なのでハブリングが付いてるタイプ。 15mmはぎりぎりアウトexclamation×2かな?でも後々、車高を落としたいと考えてるのでうまくおさまってくれる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月4日 13:28 とっちん!!さん
  • ホイール取り付け

    ホイール交換 コレと これを取り付け ボルト式 もう少しバン!と出るかと思った フロントももう少し出るかと思ったら。。。 で、降ろしてみた。 てか、ナンバー修正しないと消されるらしいですね・・・ めんくさ( ゚д゚)、ペッ フロント甘すぎた・・・ ツラ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月29日 22:33 masu@.comさん
  • リアに新スペーサー取り付け!

    リアのスペーサーをよくある汎用品から、メーカー(←ハブ径)別ハイクオリティスペーサーへの交換。 新旧比較。下の黒いのが新しい方です。 外径は変わりませんが中心のハブ径がメーカー専用設定(←今回は日産用φ66)になっているのとボルト部分の穴が楕円ではなくボルト径にぴったりサイズになっています。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月27日 14:57 ハメ太郎@へけっさん
  • スペーサー

    う~ん、内ってるね((+_+)) そこで、コレ!! スペーサー5mm!! 安定性が悪いとか聞いたことがあったので、あんまり付けたくなかったけど。。。誘惑に負けてしまった(-_-;) とりあえず、知り合いの勤めるGSへGO!! いきなりですが、もうジャッキアップしてホイルをはずしております^_^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月18日 16:54 自己処理班さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)