日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ウーハーをリアトレイに埋め込み

    アルパインの置き型ウーハーをリアトレイに置いて楽しんでいたのですが・・・純正風にしたくなり埋め込みを決意 ドリルで穴を開けてニッパーで切っていきハンマーで叩いて形を整えました メチャしんどい汗汗 こんな感じになりました 仮置 なかなかいい感じ 本当はアルパインにしたかったのですが深さが82ミ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年5月13日 20:15 毛利さん
  • Linkman ローレットつまみ

    最近流行ってるローレットつまみを付けました。 引っこ抜いて差し込むだけです。 値段が値段なので、実物を見るまで信用して いませんでしたが、皆さんの言う通り、90円には 見えない質感です。 これを最初に発見した方、すごいですね。 夜はイルミネーションが外周部分に 反射するので綺麗です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月27日 11:41 まっっつんさん
  • 営業車を地デジ化

    岩手・宮城・福島のアナログ放送終了に伴い、 地デジ化しちゃいました。 某大手カーショップにてフルセグ4×4を19,800円にて購入。 取付が2週間待ち・・・ということで、 悪友に手伝ってもらい昨日の日曜日に装着しました。 当方フーガには10連奏のDVDチェンジャーが付いてます。 このDVDチェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月9日 12:22 Shigecchiさん
  • ナビ移植

    先にいっときますが画像はありませんww ばばっといろいろはずしますw するとCDチェンジャーがちょろり(;゚д゚) チェンジャーをはずして30本くらい?配線を延々と延長していきます 延々と・・ え?どれとどれ?え?となりながらです 自分はチェンジャーを助手席の下に無理やり突っ込みました! そして完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月3日 00:21 とんとん@FUGAさん
  • DVDプレイヤー取り付け 断念編

    BOSE無し車なのでDVDが観れません 後付けするのに純正スペースを使うためまずグローブボックスを外す作業から の前に自分はテーブルを外しますw 横のカバーを外します 力強く引っ張るだけだけで取れます 次に蓋を横へずらすと・・・こんな風に外れます この時点でワイヤーが外れてますが もしかして ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年3月13日 23:32 matta@130 Velt ...さん
  • Y50フーガ後期にDEH-P01取付

    取付に丁度良い場所を発見したので、まずカッターで丁度良いサイズに切りました。 少し大きく切ってしまいパテを盛る破目に(^_^;) 何とか出来上がり!! カップホルダーを取付 電源などを中央に持ってきて取付 でも縦に付けたのでCDは再生できないかも(^_^;)! 当方USBのみなので、問題なし! ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2012年1月17日 18:19 もっと楽しく感じるままにさん
  • 地デジ・車速カット・ステアリングS/W

    グローブBOX部分をバラバラにして~古い車だとCPUが入っていた部分に地デジユニットを置きます。 更に左側のフロントピラーをバラしてアンテナの配線とリモコン受光部を這わせて取り付けします。 センターコンソールもバラバラにしてRCA端子部分もバラして置きます。 更にシガレットライター部分で電源を ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年1月2日 09:10 t.yoshiさん
  • DTX 600 地デジ パナソニック

    パナソニック 電波レベル折り紙つきのDTX600を取り付けました(・∀・) 取り付け方は、聞かれれば教えますよ(--;) 取説読めは、わかりますけど(゚Д゚) 取り付け一部を紹介します。 パナソニックのチューナーは、コンパクトに作られていますがやはり、サイズが大きく取り付けに苦労します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月20日 12:34 FUGA★モンドユカイさん
  • ワンポイント

    すでに実施済みのものですが。 オーディオダイヤルを 樹脂 → SUS に変更しました!! 目立たないですがちょっとしたことで 高級感ってアップしますよね♪ ちなみに今はシートヒーターのダイヤルも SUS にしてあります^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月7日 01:26 たっちゃんGY50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)