日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーナビ用DVD-ROMバージョンアップ

    納車時から添付されているカーナビ用DVD-ROMが’05-’06モデルと古くなってきたので、最新版の’11-’12モデル『クラリオン・バードビューロードマップDVD-ROM’11-’12』を購入しました。 グローブボックスを開けて、ナビシステムから古いDVD-ROMを取り出します。 これが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月29日 17:10 法被ねずみfeat.Ruti ...さん
  • サイドブラインドカメラスイッチ移設

    サイドブラインドカメラスイッチが元々有った場所にDEH-P01を取付けてしまったので、仕方なくスイッチを移設しましたが、案外押しやすく気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月17日 18:29 もっと楽しく感じるままにさん
  • デュアルヘッド マイナーチェンジ…?

    コメントとかメッセとか、色々とお問い合わせ頂きまして皆さんに見ていただいているんですなぁ…と感心している初音 ミクですww せっかくなんで回路図を作成してみましたww (需要の有る無しはこの際考えない♪) この回路… ハンズフリー時に無音が長いと、通話中にもかかわらず社外側へと切り替わってしまい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年1月16日 19:56 初音 ミクさん
  • マルチ付車両に社外ナビをインストール

    みんカラの記事を読んでも、ネットで調べてもデュアルヘッドユニットは無理とか、費用がかかるとか… じゃ、自分でやればどんだけかかるんだろ…ってことで購入後3日で手を入れることになった我が愛車。 この状態に仕上げるまで、費用は10000円切ってたりしてww 次回の為に、備忘録程度にまとめてみる。 作 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 13
    2011年11月3日 19:30 初音 ミクさん
  • ウォークマンと地デジの切替え(AVセレクター)

    ボタンひとつでウォークマンと地デジを切り替え可能にするために付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月11日 01:26 @ごんちゃん@さん
  • TV・ナビ操作キット取り付け

    走行中にTV視聴・ナビ操作が出来るように キットを取り付けました。 後期のHDDナビ専用品です。 付属のスイッチは外観を損なうので、純正の スノーモードスイッチを流用して付けました。 ドリンクホルダーは、後ろ側を持ち上げると 外れます。 スイッチパネルは4箇所のネジを緩めて 外します。 シフトブ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2011年8月27日 01:55 まっっつんさん
  • ナビ操作スイッチ製作

    走行中にナビ操作が出来るように車速信号を ON/OFFするスイッチを作りました。 純正風が良いので、純正のスノーモード切り 替えスイッチを改造しました。 いきなりバラした写真ですが、スイッチの中身 です。 スイッチの裏側です。 コネクタを差すガイド部分は切り落としました。 左:ON 右:OFF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月27日 01:11 まっっつんさん
  • バードビュー ロードマップ 2011年最新版DVD-ROM 11-12モデル

    ナビのソフトを入れ替えるだけです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月20日 17:28 さく@にゃ~さん
  • 走行中ナビ・DVD・電話操作可能にするSW取付

    市販でキットなどは売っていますが馬鹿みたいに高いので スイッチだけ買ってきて試行錯誤してみました。 理論的には、走り出す=使えない ならば車速をナビに感知させなければいいという発想で 車速パルスを強制的に切断するスイッチを取り付けてみました。 黄色い帽子にて\1,344 このSWにリード線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月20日 17:22 さく@にゃ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)