日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 中華製

    はい! 完了! インパクトと2~5mmドリルとナット7mmで取り付けられました。 カバーポン付けをお勧めします。 足置きの大きさが合ってなかったのでカーペットに隠れる部分をカットして取り付け。 なんで今頃?暑かったからですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 12:31 せばすY51さん
  • プレーキペダル滑り止め

    プレーキペダルのゴムを軽量化のため外していたのですが、雨の日に滑るので毎回靴底を拭くのが面倒だったため滑り止め加工しました。 靴底とヤスリ面 どっちが先に根を上げるんでしょう。笑 (ホームセンターで計り売り50cm購入しました)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月3日 01:39 じゅんじゅん@comさん
  • タイプS風ペダルカバー

    安かったので購入しましたが、後期用を購入したため、皆さん同様加工が必要かな?と考えていたのですが、無理矢理押し込みました。 真似されるかたはいないと思いますが、自己責任で宜しくお願い致します!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月7日 16:06 pjkyf485さん
  • インフィニティ化 ②

    通販サイトにてインフィニティ アルミペダルプレート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 18:00 べーかつさん
  • アクセルペダルが取れちゃった

    運転中アクセルに違和感があったため見てみたらペダルと床を繋げてる部分が切れてました。 切れた部分はもともとペラペラの皮一枚で繋がっていたようです。 これは設計が悪いんじゃないかと思ったりしますが皆さんのフーガはどうでしょう? それで近所の日産サティオに見てもらい、修理の見積もりが部品代と工賃で17 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月12日 18:03 sutoubuさん
  • インフィニティのペダルセット装着完結

    こちらが装着前のペダルセット(向きが揃ってない) もういつつけたかわからないけど とりあえずつけやすいフットレストから 次にアクセル 一昨日 とりあえず借り付でネジ2本で止めとくかー が面倒くさくなって結局2本でアクセル完成(多分気が向いたらつけるかなー?) 最後にブレーキ 取り付ける過程の穴あけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月6日 09:48 yuto-0000さん
  • ブレーキペダル位置調整

    納車時からどうにも合わないドライビングポジション、、 ペダルにしても、アクセルとブレーキペダルの高さもかなり離れている為、足も疲れるし、、。 ブレーキペダルの踏み位置が奥に行けば、シートもいくらか前にスライドできるだろうからと、夜な夜な覗き込んでみる(笑) お!?行ける!! と開始٩(^‿^)۶ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月24日 00:28 Makoちゃんさん
  • Type S用純正アルミペダルに変更

    【変更前】370VIPに付いていた純正の各種ペダル Type S用純正アルミペダル ブレーキ P/N:46531-JK00C アクセル P/N:18016-1ME0D Type S用純正アルミペダル フットレスト P/N:67840-1NH1A 【変更後】純正だから違和感なくて良 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月14日 21:18 アキ!!さん
  • ペダル交換

    Y51がMCしてから数か月後、それまでどノーマルであった愛車に若返りを決意し、テコ入れ第一弾としてペダル交換を実施。 前のY34と違っていじるのが怖かったY51に自分で施工するのは勇気いりました。 10年ぶりにDIYしました。 【型番】 アクセルワークユニット: 18D161ME0D(ディーラーか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月6日 11:00 Flight trackさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)