日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ゼグスピード 中間ストレート

    腹下対策としてゼグスピードの中間ストレート(タイコ無し)を投入。 フロントパイプ側のフランジがやや固着していたがセットハンマーでブチ殴り解決!笑 装置後の写真はコレしか有りません。笑 更にブッシュをタイラップで絞り気持ちばかり底上げ。 しかしハプニングが… 前に外した左側のマフラーを固定するボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月22日 21:56 oOyuuOoさん
  • マフラー交換

    rossomodelloのTi-Cマフラーに交換しました。 4本出しにしたかったんですが、バンパー交換や加工は金がかかるので、左右出しのままにしました。 出口はブルーをチョイス。 取り付け後。 ケータイを車内で充電につないだままリフトアップされてしまったので、作業途中の画像がありません。 昨日、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 15:27 RIHITOさん
  • 交換前の準備

    中間パイプとフロントパイプの交換の前に、フランジの面出しをしました。 サンダーでパイプの縁辺りの面を出します。 一応、ダイヤモンド砥石で研いておきました。 たぶん気休めにしかならない(笑) 中間パイプとフロントパイプは脱脂して、シールコートを塗装しておきました。 これは、個人的にシールコートの保護 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 17:07 ほりぴさん
  • ニスモS-tuneマフラー交換

    隣で整備していたGTRニスモ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月10日 21:59 秀英さん
  • 排気抵抗を減らしてみよう!

    休みの時間のある時に、なんとなく、スペーサーを地味に削って、ファンネル形状にしました。 センターパイプが、70φで、マフラーのリアピースが、60φのため、排気抵抗を減らしてみようと言う事で。 鉄が硬くて大変でした。点検時に取り付けてもらうことにしました。 ちょっと斜めから。 カーボンガスケットつい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 07:47 Bin-kさん
  • マフラー交換

    中間ストレートとリアピースを取り付けます。 あ、写ってる車はセカンドカーのワゴンRですw 外した、純正の中間と比較。 純正はかなり重かったです・・・ あと触媒デカすぎwww 固定のボルトが固着して、グラインダーやバーナーで破壊して外しました(;´∀`) 車の下にもぐって、片手だけで1時間以上格 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月29日 00:27 †コンペ†さん
  • ロッソモデロ Ti-c

    先週の休みにリアピース交換! 思ってたよりなかなかいい音で満足! ついでにベルト交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月11日 23:37 Y50@CL33さん
  • Z33フジツボフロントパイプ交換

    車うるさくしたいのと加速よくしたかったので探してたら、手頃なZ33パイプがヤフオクに転がってたので入札したらあったり落ちた。 クソみたいな梱包で送りつけられ(しかも営業所止めになってるしそんな連絡きてない)で、EMSでNZに送りつけました。 取り付けたら、タイコ部分にヒビがあり排気漏れ。インタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月20日 12:14 ふーぽさん
  • HKSセンターパイプからフジツボセンターパイプに交換

    ヨシクン号より移植された、オートステイマルヤスペシャルHKSセンターパイプをフジツボ製フロントパイプに変更しました。 理由は、スペシャル製品(元の製品が粗悪なために、溶接をしなおしてある)の為に、抜けが良く、どうしても排気音が大きくなってしまったために、家族よりクレームが・・・ そこで、明確にパワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月7日 23:54 Bin-kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)