日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 電装系 バッテリー

  • バッテリー交換

    ウチもPanasonicのカオスにしました! 100D23L 113,871km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 12:41 Taichi33さん
  • バッテリー電圧測定

    2年間使用 停止直後と始動前 シガーソケット 充電制御、充電時、E停止後 ボディアース 電圧パターン比較 充電状態の目安 バッテリー取り外しのメモ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月24日 20:34 hnkhさん
  • バッテリー交換

    まだバッテリーが上がった訳じゃないが、こちらは冬になるのと前オーナーが購入後に(4年前)交換したきりそのまま。 さらに週に2回くらいしか始動しないのと、既存バッテリーが若干膨張しているのでそろそろ突然死もありえるかなと思い交換。 ※昨年オルタネーターが故障しているので、もしかしたらそれまでに過電流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 15:45 めしたくさん
  • 充電 PB-1200GX

    こまめに充電

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 21:39 hnkhさん
  • バッテリー点検

    特に不調は感じていませんが交換して3年経過しているので取り外して点検しました。 特に異常はなし。 インジケーターを点検して良好でした。 このインジケーターが車載状態では見れないので取り外しました。 今年の車検までは大丈夫かな。 せっかくなのでバッテリートレーも取り外して清掃。 トレー下も点検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 06:11 フーガっちさん
  • バッテリー交換実施2019/03/21

    バッテリー寿命きたので,アトラスバッテリーに交換. 取っ手着きで作業性良し. エーモンのバッテリーバックアップを使ったので,メモリー消さずに済んだ. 備忘録 作業順 ワイパー立て エンジンカバー外し ゴム部品外し ワイパーカバー外し バッテリー保持アーム緩め バックアップメモリー取り付け 赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月23日 15:12 Bascさん
  • バッテリー交換

    約5年間一度も交換しておらず弱ってきたのと、今回札幌に転勤になったため寒冷地対策も含め交換しました。 交換には写真のようなパーツを外す必要があり少し面倒でしたが、パーツは案外簡単に外れました。 交換中。 メモリーの再セットが面倒なのでメモリーバックアップを取りつけて交換しました。 外したパーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 00:57 よしY34さん
  • 充電 PB-1200GX

    定期充電 これは代用できないみたい 完全密封型鉛蓄電池 12V5Ah  LONG製 WP5-12

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 09:41 hnkhさん
  • この酷暑では持たないので…

    3年位前に交換したバッテリー、今年の酷暑では持たないと判断して交換しました。 フーガのバッテリーはカバーで覆われてますが、全てクリップで留まってるので以外と簡単にバッテリーにアクセス出来ます。 これで安心して乗れますね~(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 13:28 ぶうさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)