日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 【LED】フロントグリル内臓 デリライト風LEDの取り付け

    "某仕様"化の第一弾として、先日フロントグリル内に汎用LEDを取り付けました。 画像の通り色は赤ですがwww ※公道では使用できません 使用したLEDはこちらです。 安く仕入れたので、防水性ありと記載がありながら水が容易に侵入してしまう隙間があったり、若干LEDが暗かったりと色々とござ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月23日 00:50 foo.Multicylin ...さん
  • LED打ち替え

    意外に出来ました 全部で2時間くらい 時計はLEDの極が4つなんですこしやり方が違いましたが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月16日 09:33 かんちさん
  • ブロアモーター修理

     エアコンONで何かキィーンと音が鳴るので恐らくブロアモーターの予感。  クーラーも効くし風量ゼロにすると音は無くなりA/CをOFFでも風出せば音が鳴りましたのでブロアモーター決定。  取り敢えず耳障りなんで556で赤丸の中に注入したら良くなりました  一時しのぎとは思いますが、、、 そのまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月1日 21:57 ♪カミーユ ビダン♪さん
  • ドライブレコーダー DrivePro 200 装着!

    ドライブレコーダー本体。 あまりの軽さに驚きました~(^^ゞ 取付位置は法令により指定されており、フロントガラス上縁からフロントガラス実長の20%以内の範囲で、 運転席側から見てルームミラーに隠れる範囲との事です。 ワイパーの拭き取り範囲で、かつサンバイザーと干渉しない事を確認してから、付属の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年12月15日 22:28 ☆平ちゃん☆さん
  • ACC電源の取り出し♪

    ドライブネットクレイドルのプラグを付けていると 灰皿の蓋が閉めれなく、配線も邪魔なので シガーソケットの新設です。 新設するには、電源をどうやって取り出そうか 悩みましたが、みんカラの投稿を参考にさせて頂きました! 購入した、フューズから電源を取り出すパーツです♪ 〇印部分のフューズを交換し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年2月21日 01:07 ジュウゾウさん
  • なんちゃってUSッポイマーカーとドア開放時の安全対策

    ドア内貼りをバリバリ剥がしてカーテシに配線! 完成! ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月24日 10:03 ふくちゃん.さん
  • Hed12000ケルビン交換

    一年?まえのころですが12000ケルビン入れたことありました 今のフォレスターじゃ見づらいだけだけど、フーガはプロジェクターついてたので見やすかったのを思い出しました この型のフーガはホイールハウスのカバーめくって目で見えないとこで作業だったのでかなり大変だったのを覚えています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月23日 16:10 カッパさん(さん
  • ポジションランプLED化!

    純正ポジションランプはオレンジっぽくてなんかなー…というわけでLEDで白くしてみた! まずはこのカバーを外します。ピンの頭?をマイナスでちょっとこじって抜きます。割れ注意!優しくね(´v`) お次はこのピンを抜きます。暗くてスマソ( ´_ゝ`)∂ これは助手席側で、運転席側にも同じものがあります ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年2月23日 20:19 あしゅら0814さん
  • 隙をみてホーンとフォグ交換。

    バンパー修理の隙にホーンとフォグを交換して来ました。 現在のフーガくんはこの通り… 見窄らしい姿を晒しています。(汗) せっかくこうなったんで、ホーン交換。(^-^) 使ったホーンは、ど定番のこれ。(汗) 純正のままでも良かったんだけど、音圧はこちらの方が良さげな気がして…(o^^o) サクッと交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 17:11 シゲ親父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)