日産 フーガハイブリッド

ユーザー評価: 4.18

日産

フーガハイブリッド

フーガハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フーガハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 足回りといえば!ビルシュタイン車高調取り付け(リア編)

    さてさて、やっぱり足回りといえばこれでしょう! ということで、サスペンションキットの取り付けです。 ここはやはり車高調だ!ということでこれを選びました。(関連URL参照) フーガY51にもいろいろ車高調キットが販売されていますが、やはり安心できるところというとオーリンズ、ビルシュタインといった ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年2月5日 18:43 けいぞおさん
  • 結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編

    先日紹介したブレーキキャリパ”洗浄”作業の後の話です。 なんか調子が悪い。 明らかにブレーキを引きずっている感じ。 あー、改悪なのか?? 車体を持ち上げてタイヤを回そうとすると明らかに抵抗が大きい。やっぱり引きずりだ、あーあ。 そもそも、もみ出しでピストンを出しすぎたのが問題なのか、それとも ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年5月4日 09:50 けいぞおさん
  • 足回りといえば!ビルシュタイン車高調取り付け(フロント編)

    さて、リアに続きフロントの交換です。 (こちらを先に見た方は、まず”リア編”を見ることをお勧めします) こちらも、フロントジャッキアップ+ウマ(リジッドジャッキ)で固定し、安全を確保しましょう。 タイヤホイールを外したところから始めます。 写真上: まずはショックアブソーバーにつけられている ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年2月5日 19:42 けいぞおさん
  • 【2017GW作業】大径ホイールの宿命対応:アロイゲーター装着(準備編)動画あり

    2017年GWです! 私にとっては”作業にいい季節の連休”扱いです 笑 で、今年の作業の第一弾がこれでした って、傷隠し系の話なんですけどね 笑 現在我がHY51フーガには20インチの社外ホイールが入っています。 このホイールに限らず大径ホイール(低扁平タイヤ)の組み合わせで必ずある宿命… そ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年5月8日 22:58 けいぞおさん
  • 夢のコラボ)オーリンズ+EDFC PRO (事前作業編)

    2018年GW最大の作業の紹介です! 写真上: すでにビルシュタインの車高調を装着している我がHY51ですが、何をトチ狂ったのか、こんなものを購入しちゃいました。 インパルオーリンズ車高調です! 前車(V35)時代オーリンズPCVを装着して好印象だったのと、最も大きな理由は”減衰力調整”ができ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年5月6日 22:00 けいぞおさん
  • (そろそろ足回りでしょ!)タイヤホイール交換

    電気系改造ばかりで、”いい加減お前らしく、足回りをやらんかい!”という声がそろそろ聞こえてきそうです。あはは やりますやります (笑) さて、写真。 今までとちょっと違いますね。 どこでしょう? あ、題目に書いてしまっていたかw そうです、タイヤホイールを交換しています。 純正のHY51フ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年12月18日 22:58 けいぞおさん
  • 依頼作業:兄シオさんHY51改造シリーズ!#3 タイプSキャリパに交換(リア編)

    さて!みんカラお友達の兄シオさん(https://minkara.carview.co.jp/userid/2452539/profile/)の改造シリーズ。 タイプS対向ブレーキキャリパ取付け、今度はリア編ですよ~ もちろん、こちらもジャッキアップ+ウマで固定、でタイヤを取り外したところから始 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年7月15日 23:09 けいぞおさん
  • 依頼作業:兄シオさんHY51改造シリーズ!#3 タイプSキャリパに交換(フロント編)

    さあ、やってきました。 改造道一直線、みんカラお友達の兄シオさん(https://minkara.carview.co.jp/userid/2452539/profile/)の依頼取付け第3弾です。 この後も続きますが、今回は大物ですよぉ。 って、回答はタイトルに書いているかw HY51フーガハ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月15日 22:49 けいぞおさん
  • 【2017GW作業】大径ホイールの宿命対応:アロイゲーター装着(装着編)動画あり

    さて、準備編に続いて 装着編ですよ! 写真上: まずは樹脂ガードの差し込み開始点を決めます。 ここは無難にホイールバルブの位置からすることにしました。 樹脂の開始側はこのように穴が開いています(目的は後述) 写真のようにタイヤとホイールの間に樹脂ガード端部をセットします。 ”ぐっ”っと先端を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月8日 23:59 けいぞおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)