日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

整備手帳 - グロリア

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • リヤガーニッシュ取外し方法。 【Y34】

    先ずは内側のカバーを外します。 ※詳しいやり方は整備手帳の「ナンバー灯交換方法」を参照下さい。 左右にガーニッシュを固定している8mmのナットがあります。 ※写真は左側です。 右側のナット。 ナットの他にプラスチック製のツメ?でも固定されているのでこちらも外します。(左右2箇所あります) ※写真は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年2月15日 09:05 ぽこ34さん
  • ナンバー灯交換方法。 【Y34】

    最近、ナンバー灯の片方が切れたので交換する事にしました。先ずは内側のカバーを外す事にします。 何箇所かにプラスチック製のツメ?(エーモンで調べたら「プラスティリベット」という名称でした。)を全て外します。 面倒な場合は全て外さなくても交換可能です。 プラスティリベットの外し方は先の細い物を溝に突っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年2月15日 08:52 ぽこ34さん
  • 0円ブーストUP、【オリフィス抜き】 ※おまけ編(スピコン追加) 【Y34】

    前回、オリフィス抜きをした際にオリフィスが2個入っている配管へさらにオリフィスを追加するとブーストが上がると書きましたが、実際には試してなかったので今回実施してみました。 先ずはノーマルの配管状態。 オリフィスで流量を絞っているのであれば、それに変わる物を入れても効果は同じかな?っと思い、オリフィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月3日 00:50 ぽこ34さん
  • ブースト計取付。 【Y34】

    エンジンカバーを外します。 自分は納車された日に取り外しました。 ※カバーレス仕様となっています。 配管を切り、間に三つ又を装着します。(赤枠参照) 下側にも三つ又がありますが、ターボタイマーのおまけ機能でブースト計があったのでついでに配管しました。 機械式であればホースを室内まで引き込みますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年1月31日 00:29 ぽこ34さん
  • 0円ブーストUP、【オリフィス抜き】 その② 【Y34】

    オリフィスを抜き早速試運転しましたが、まったくブーストが上がらない(涙) 原因が分からず、「オリフィス抜き」でググルとやり方等が出てきて、ブースト制御や上がる仕組みをようやく理解(^-^;) やはり事前にしっかりチェック(確認)しないといけませんね(^^;) っという事で、先程外したオリフィスは元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年1月26日 23:47 ぽこ34さん
  • 0円ブーストUP、【オリフィス抜き】 その① 【Y34】

    お手軽ブーストUPとしてオリフィス抜きを実施しました。 先ずはアクチュエーターの配管を確認をしようと思い、周りの配管を外しました。 ***この弄りは自己責任にて実施下さい*** こんな感じになりました。 アクチュエーター発見♪ そしてそれに繋がる配管も確認。 さらにアップ。 アクチュエーターに繋が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月26日 23:47 ぽこ34さん
  • 冬タイヤへ交換。【08年】

    冬タイヤは後期ホイールに装着済み。 このタイヤは今シーズンで終了かと思います。 ※親父が乗っていたグロリアのホイールになります。 ワイドトレッドスペーサーを装着しているので、純正ホイールではボルト部が干渉する為外しました。 中を覗いたらブーツが裂けてました(涙) 来年は車高調にするからこのままでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月30日 21:56 ぽこ34さん
  • ワイパーブレード交換。(35R用) 【Y34】

    Y34へレクサス純正ワイパーを装着しているのを見て、いいな~♪っと思い装着したかったのですが、「流用は同じメーカーまで」と決めてましてずっと二の足を踏んでました(><) しかし先日日産さんに展示してあったR35GT-Rを見て、同じようなワイパーだったのでもしかして流用出来るかも? っと思い早速注文 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2008年10月2日 23:08 ぽこ34さん
  • メーターLED化(失敗編) 【Y34】

    メーターのLED化に伴い今回準備した部材です。 写真左より ・角型LED 257(厚さ2mm・幅5mm・高さ7mm) ・CRD(E-103) ・スイッチングダイオード(1N4148) ・T5ウェッジベース 角型LEDを重ね半田付け完了後、CRDとスイッチングダイオードを半田付けしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月20日 23:04 ぽこ34さん

姉妹車の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)