日産 グロリア

ユーザー評価: 3.98

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

Dレンジでの停車時の振動 - グロリア

 
イイね!  
TecoTeco

Dレンジでの停車時の振動

TecoTeco [質問者] 2005/09/07 21:41

平成13年前期のY34グロリアに乗っていますが、Dレンジに入れたままでの、停車時に不快な振動が起きます。ディーラーで色々調整などしてもらったのですが、良くなりません。
どなたか改善された方、改善方法をご存知の方ご教授を宜しくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:29540 2005/09/07 21:41

    Dレンジでの停車中のノッキングに似た不調は私もありました
    放っておいたらエンジン警告がでて診断掛けたら燃料ポンプが
    ダメだとの事。工賃、部品代込みで10万コース。
    痛い。

  • コメントID:29539 2005/07/09 21:38

    ある意味直噴はメーカーの理想なんですよ。(多分)
    けど、それができないからDD→DEに戻したと思います。まぁ、C/Uと触媒の能力が上がったからってのもあるとおもいますが。

  • コメントID:29538 2005/07/09 15:19

    私も実際にこの症状を経験し時間は掛かりましたが直りました。私の場合はインマニがかなり汚れていたという事で清掃をしてもたっら良くなりました。どうしたらこんなに汚れるのか?というぐらい汚れていたそうです。逆に私が聞きたいくらいですが・・・ですのでインマニを清掃してもらったらいかがでしょうか?もちろんスロットルなど付随する箇所も一緒にやってもらえればいいでしょうね。ただ、おそらくまたインマニが汚れてくるとこの症状が出るのではないかと思っています。最近の日産車にVQ30DDが載っていないのではこのせいですかね?DDからDEになっている自体変な話のような感じもしますが・・・

  • コメントID:29537 2005/06/29 14:00

    私も現在同じ症状で大変困っています。ほかに具体的な対策等、ディーラーに何をどのように直してもらったか等どのような情報でも良いので教えてください。助けてください、御願いします。

  • コメントID:29536 2004/06/09 00:19

    直噴エンジンのアイドリング不調なら、デンソー製直糞専用イリジウムプラグとガソリン添加剤GA-01が良く効きます。オイルとフィルターはできるだけ純正品の使用が望ましいです。汎用フィルターは、純正品と比べるとフィルター力が弱く1対1.5ぐらい違います。普通のエンジンなら問題ないですが、直噴ガソリンエンジンは、黒鉛の発生も多いので純正品の方がベターでしょう。
    添加剤は、エンジン内部の汚れからインジェクターノズルも本当にきれいになるのに、何時入れても、連続使用してもエンジンオイルの粘度上昇がないGA-01はオイルの開発者から見ても理想的です。、

  • コメントID:29535 2004/05/17 23:34

    Y34系に限らず直噴は調子悪いです、コンピューターの書き換えはもちろん、最悪インマニはずしての清掃になります。
    エンジン型式にDDという文字が入ってれば、直噴です、なるべくいいオイルを入れてあげて、ください。

  • コメントID:29534 2004/05/15 12:32

    うちのY34グロもデータの書き換えほか
    保証内で直してもらいましました。
    今は良くなってます。
    ただ今度は、エンジン始動時の2~3秒間、
    ガラガラ音がするようになり、又入院予定
    です。。。

  • コメントID:29533 2004/05/04 00:29

    Y34グロ(H11式)ですが私もありました。
    メーカー保証でディーラーに預け、直してもらいましたよ。
    今は調子よくなりました。

  • コメントID:29532 2004/03/12 14:42

    自分のY34も(13年前期)たまになりますよ。
    エンジンが止まりそうなアイドリングになり、とても気になります。中古で購入してまだ1ヶ月しかたってないので・・・
    多分tecotecoさんと同じ症状じゃないかと思います。
    あんまり頻繁になるようだとメーカーか購入店に行こうとおもいます。
    改善方法を知ってる人がいたら教えてください。

  • コメントID:29531 2004/01/22 16:45

    TecoTeco様

    この形式は振動が起きるようですよだぁぁぁぁ??????何処の日産ですか?ありえない。車は、宝くじじゃないよぉぉぉぉぉ!まぁ、無振動の車なんて無いだろうけど、機械だし・・・でも、明らかに異常?な感じは、素人でも感じるはず!!ディーラーで、コンピュターにはかけましたか?自己診断記録と言うやつ!ATFオイルは、変えました?全交換すると8リットル位ありますよ!!後は・・・・・大した事無いのに、ミッション部分の部品を新品に換えたりして、逆に、おかしくなる場合もある。車高下げていて、下を、毎回ガリガリ擦ったり?

    さやか

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)