日産 グロリアバン

ユーザー評価: 4.67

日産

グロリアバン

グロリアバンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - グロリアバン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ベルトテンショナープーリー交換

    異音の元 カタカタ音が鳴っていた ベルトテンショナープーリー プラスティック製の安い奴やん パーツリストから品番を探すが 同じものが見つからない 困った 軸径、ベルト溝、外径、ともにドンピシャのVベルトアイドラーを見つける ベルトA型用 金属でこちらの方が丈夫そう ヴァンキン Vアイドラー VM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 18:13 丸山内燃機工業さん
  • 4番シリンダーがオナクナリの件

    いつもは自分で車検を通している訳ですが。。。今年は仕事が忙しくて時間が作れないってことでショップに車検をお願いしたところ。。。 4番シリンダーを壊してしまったとのお詫びの連絡が(T_T)ガーン 壊れた理由は次の通り。。。点火プラグを取りはずした時に、点火プラグが装着されていた穴から、シリンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月9日 22:49 Neko3130さん
  • タイベル&ウォーターポンプ交換など

    そろそろ10万kmですのでタイベル、テンショナー、ウォーターポンプ、サーモスタット、ホース類などなど交換しますよぉ。ベルトが見えるところまで分解するだけでもウンザリ(;一_一) あっ、ちなみにクランクのボルトは仲間に教わった通り、セルモータの力を利用して楽チンで緩みました。緩むときの音が「バッキー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月10日 22:51 Neko3130さん
  • ねじ交換

    ラジエターシュラウドのカバーを固定しているのは、純正エアクリを固定しているダサイ純正ねじでした。純正ねじはダクロナイズドの灰色でカッコ悪いので、樹脂(メッキ)のカバーをつけていましたが。。。ステンレスのキャップボルトに打ち変えます(^O^) 純正クリップはタッピングねじ用なので、Mねじのキャップボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月27日 23:54 Neko3130さん
  • FICDバルブカバー製作

    FICDは大好きないすゞ純正色で塗装していましたが。。。クロームにしたくなったのでカバーを作ることにしました(;一_一) 採寸して綿密な設計図を起こします(;一_一) 材料はφ26mmのアルミ丸棒。中心にφ20mmの穴を開けて、幅3㎜のスリットを入れてと。。。 FICDをかわす削り込みやら固定用セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月27日 23:46 Neko3130さん
  • エンジンルーム内ブラックアウト

    すでにバルクヘッド&コアサポートはブラックアウト済のMY30ですがぁ。。。今度はエンジンルーム内をブラックアウトします! 右フェンダー(運転席から見て)。。。できる限り部品を外します。面倒でしたがストラットも外しました((+_+)) 左フェンダー(運転席から見て)。。。こちらも同様に部品を外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月22日 22:37 Neko3130さん
  • バルクヘッド周辺塗装

    バルクヘッド周辺をブラックアウトするため、ワイパーアーム、ウィンドロアモール、カウルグリル、ワイパーリンク、ワイパーモーターを取りはずします。 塗り分けに合わせてマスキング。エンジンルーム内のマスキングは相当面倒デス((+_+))。ボディもほぼ全体をマスキング~。#600で足付した後、マットブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 22:54 Neko3130さん
  • AACバルブカバー装着

    AACバルブが丸見えでダサイのでカバーを作ってかぶせマス! AACバルブに合わせてアルミの棒を削って。。。 こんなカバーを作ってみました。カバー作るのに合計3時間ぐらいかかった。。。 装着はかぶせてセットボルトで固定するダケ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月21日 22:24 Neko3130さん
  • プーリーブラケット☆クロームメッキ

    プーリーブラケットとワッシャのクローム完了~ 装着のため分解作業~。まずはラジエタホースを抜いてもこぼれない程度にクーラントを抜きます。 分解完了~。 新旧比較~。最初からクロームかけとけば良かった(笑) 装着完了~。クロームメッキ病になりそう。あれこれもキリがないなぁ。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月21日 22:17 Neko3130さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)