日産 グロリアバン

ユーザー評価: 4.67

日産

グロリアバン

グロリアバンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - グロリアバン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 錆びたマフラー ワンオフ制作

    錆びて切れた 補修するにも錆びすぎて 溶接も困難 溶接をするから錆びる エンドパイプは補修個所を合わせて 9か所位をつないで作ってる ならば一本物で作ってしまえ 火入れをせずに手曲げに挑戦 犠牲になったパイプたち 何とか形になりました 32φ一本出しじゃ細いので 2本出しに これで車検の度マフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 21:11 丸山内燃機工業さん
  • マフラーカッター自作

    先日、作ったオープンヘダース風マフラーですが、フタを開けて走る時に、フランジのままだと情けないので。。。 マフラーカッターを自作して装着しましたよぉ~。 キャリアとヒッチメンバーも外して、ボディのALOHA仕様もやめました。今は純白仕様デース。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 22:56 Neko3130さん
  • オープンヘダースフレーバ

    フロントをクレーガー、リアをてっちんというGasser風の足回りにイメチェンしたので、オープンヘダース風のマフラーに改造してみることにします(;一_一) 材料は不要になったマフラーから頂戴したフランジ、鉄板から切り出したフタ、ホームセンターで購入した足場用の単管(520円)です。 現状のマフラーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月13日 22:46 Neko3130さん
  • サイド管

    ハス切りはこんな感じ。 こちらはブツ切り。僕はこちらが好みでしたぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月4日 22:58 Neko3130さん
  • 爆音用ブラインドプラグ溶接

    マグナムグラスパック(通称:チェリー)装着でちょうど良い感じにうるさい愛車ですが。。。爆音で走りたいときもあるので。。。 爆音用ブラインドプラグを溶接しました。いざって時はモンキーレンチでフタをはずして走行します(笑)。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月8日 22:38 Neko3130さん
  • チェリーボム装着

    63インパラに装着されていたチェリーボムをY30へ装着することに。。。触媒ストレートを切断し、チェリーボムに装着しました。溶接は一般的なアーク溶接です。全くのド素人で初体験だったので、溶接で苦労しました。肌が露出していた部分が紫外線にやられ日焼けしたように真っ赤になりました(汗)。。。 耐熱ブラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月17日 22:16 Neko3130さん
  • 触媒ストレート装着

    新品未使用のデットストック品を入手。 装着。排気ガスのにおいが臭くなるぐらいで効果なし!!音はわずかに大きくなる程度。とにかく排気ガス臭いッス。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月16日 22:38 Neko3130さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)