日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ニスモバンパー自家塗装 2

    ウレタンクリアー塗装後完全に硬化してから、中目、細目、極細目、鏡面仕上と磨いていきます。 今回は大型のパーツなのでポリッシャーを使用して磨きました。 このポリッシャーは電動ドリルに掴んでのタイプでバフのみ購入しています。 よく見ると解ると思いますがフェンダーに比べてバンパーの艶が無いのが解ります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月28日 16:02 come-back-サガチンさん
  • ニスモバンパー自家塗装

    ニスモバンパーのスワップに伴い私のジュークはサファイアブラックなので、当然の事ながら色が違います。なので、スワップ前に自家してみる事にしました。出来上がりが悪ければ業者に出すつもりでトライしましたが、以外に綺麗に出来上がり満足しています。 塗装は缶スプレーでホルツのB20サファイアブラック2缶とソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 15:04 come-back-サガチンさん
  • マジョーラ備忘録

    画像少ないですがマジョーラの吹き方書いときます。 参考にされる方は自己責任でお願いしますね(*´ω`*) おもしろ塗装工房さんのこ小分け8グラム(約3000円!) レシピではマジョーラを薄め液で薄めて吹くと書いてありましたが、それだとボンネット一枚で4〜5本使う事になります。 ネットで調べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月22日 10:49 亀仙人様さん
  • スモーク塗装です!

    ミラーも! エンブレム&Vグリルも! 先日の休みの日、天気が良すぎたので 以前からしたかった スモーク塗装をしました! 黒ボディにスモーク、大好物です(^^) 濃い濃いが好きなので 全部、濃ゆめ 来月の遠征に向けて コツコツ! やっていきましょ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月19日 21:42 @てらさん
  • 黒い隙間塗装。

    塗り塗り。 また塗り塗り。 これまた塗り塗り。 もういっちょ塗り塗り。 欧州アンダースポイラーに交換してから放置してた四つ端をフェンダーと同色に塗装しました。 これで上から見たときこんな [] ようにラインが繋がりました♪ ホビー用のエアブラシ、役に立ってます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月27日 14:45 ひ‐くんさん
  • 各種塗装

    その1:スピーカーグリル その2:復活のマットガード その3:サイドステップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月2日 17:17 ひ‐くんさん
  • 字光式プレート枠ボディ色化(QAB)

    分厚くてダサい字光式のプレート枠をボディ色にして目立たなく、ナンバープレートとボディの一体感を出せないかと思い付きで塗装してみた。 用意したのは左からミッチャクロン、QAB下地、QABパール、クリアです。 ハンガーに引っ掛けてミッチャクロンからふきます 脱脂を忘れずに、ミッチャクロンは薄塗でOK ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 22:20 ムッツリーニ!さん
  • フェンダー退化。

    プラサフフェンダーの塗装が落ち気味になってきたので、この機会に以前から構想にあったアレを施工します。 用意するのはこちら。 赤サビのペンキと、プロミューカラーのスポンジ。(カインズホーム製) ひたすらスポンジをポンポンして色を乗せていきます。 垂れ表現が最高難易度でした。 遠距離から見ればそれっぽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月1日 16:49 SG。さん
  • カーボンボンネット DIY塗装 仕上げ編

    塗装面の凹凸を滑らかにするために1000番で削るんですがビビりの僕はいきなり2000番を使いました 全体にペーパーをかけ終えたら コンパウンドで磨いていきます ちなみに粗目→極細→超極細の順で磨きますか粗目を持っていなかったので極細からスタートします。 これはホントに電動ツールでやるべき! まだま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月7日 16:00 ムッツリーニ!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)