日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アルミ ペダルカバーセット 取り付けました

    やっと取り付けました! ボルトナットでペダルに共付する仕様になっている ので、ペダル自体に穴を開ける必要があります。 穴を開ける決心が付けば、作業はそんなに 難しくはありませんでした。 例によって素人仕事なんで、ご参考程度に! 先ずはアクセルペダルから。 本体がペダルのカーブと合っていないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年2月12日 06:42 jinchan8575さん
  • 純正ペダルカバー交換

    目立たない所ですがブレーキ&アクセルペダルも赤に変更しました😁 NISMO RSには純正でメタルのスポーツペダルになっています😁 これはコレでカッコイイんですけど赤にしてみたくって😅 ジュークのペダルは C25 C26 セレナ K13 マーチ E12 ノート Z51 ムラーノ ZE0 リーフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 08:50 ぶるぶるJAPANさん
  • からくりはうす フットレスト取付

    フットレストは、一応、以前乗っていた車から汎用のものを移植して使っていたのですが、最近、フットレスト脇のカーペットが擦り切れてきました・・・。 そんなに踏ん張ってるつもりはないのですが・・・汗 で、補修しようかと思ったのですが、また同じ症状が出るのが安易に予想できたので、フットレスト自体をサイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月6日 01:12 simu46さん
  • 血まみれの先に

    【英国日産 UK NISSAN 純正】 ジューク JUKE スポーツペダルキットです。 何かを取り付けるのは久々です。 子供の昼寝を見計らって作業イン! マニュアルはほぼ図のみで、独特ですがまあわかる内容でした。 ブレーキペダルは余裕。 アクセルペダルは多少てこずり…。 問題はフットレスト! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月23日 22:07 ENDeさん
  • 英国日産純正オプション スポーツペダル取付

    アクセルとブレーキは特に工具の必要は無く、ペダル裏側のゴムを引っ張ってカバーを被せるだけと簡単なので、取付工程は省略します。 ブレーキペダルはもとのペダルカバーを取り外しての作業になります。 フットレストです。 巷ではNISMO用が流行ってますが、あえて非NISMOの英国純正オプションです。 NI ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年7月18日 17:59 らにゃーにゃさん
  • nismoフットレスト取付

    取付完了後の写真です。 欧州純正品らしくなんの違和感もありません。 なお、今回はディーラーに取付をお願いしたので取付工程の写真はありません。 前の初期型ジュークにも取り付けていましたが、滑り止めのパターンが変更になっています。 アクセル・ブレーキペダルの滑り止めパターンに合わせているようです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月17日 15:56 らにゃーにゃさん
  • ペダルカバーの交換

    納車直後に取り付けたカーメイト製のRAZO GTペダルカバーがグラグラしてきたので、交換します。 まずはRAZOの取り外し。 付属のレンチを捨ててしまったので、外すのが大変でした(^_^;) 英日産のジュークnismo用スポーツペダルカバーを取り付けます。 アクセルカバーの裏側はこんな感じ。 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 15:10 はっちゃんTMさん
  • RAZOアルミペダル取り付け

    記念すべき初カスタム(?)はアルミペダルの取り付けでした! 当方ほとんど経験のないド初心者だったので取り付けるネジを間違えたりなどなんやかんやしてて45分かかりました・・・orz 普通だと20分位で終わる作業だと思います。 作業自体は全く難しくなかったのですが、運転席下が現場なので暗い&狭いの猛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月15日 22:01 プロミネンスさん
  • 日産純正 Y50用 ブレーキペダル取付

    部品番号は「46531-JK00C」 部品の拡大写真 ちょっと高級そうな感じ。 取付はジューク用のペダルカバーを裏側から取り外し、 Y50用(フーガ)を元に戻すように取付けるだけです。 特にムズカシイ事はないと思います。 取付前の全体写真。 取付後の全体写真。 なかなかいい感じ。(個人的に)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月24日 09:27 MEGAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)