日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    愛車が二年経ち、走行も20.000kmになったのでエアフィルターを交換しました! エアフィルターはボックスの中にあります。 まずは、赤の矢印のクリップをパチっと外します。 少しずらして青の矢印の部分を外します。 そうするとフィルターのある部分が取り外せます。 …おや? …まぁ、あれです。 外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月30日 09:44 Gungnirさん
  • エアクリ交換 SN-23B

    BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM ニッサン用 SN-23B 59516 ¥3641送料込み 今日は、出勤日だったのですが 有給をいただきました。 雨が降る前に交換します。 距離は56000km 面倒ですが タワーバーを 外さないと交換できません 1万 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月28日 10:13 pikazo-さん
  • ARJ SPORTS スロットルスペーサー

    簡単なダンボールにスペーサー本体、ガスケット、長めのボルト&ワッシャーが入っておりました。 バッテリーのマイナスを外し、エアクリーナー側とスロットル側のホースバンドを外し、インテークダクトを外します。 外して縦になっています。 スロットルボディを止めている4本のボルトを外します。 途中、撮り忘 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月19日 17:31 ひ‐くんさん
  • Air duct system (2)

    使わない純正ダクト部品を取外します。 せっかく塗装したのに・・・・ カーボンチャンバーに接続できればよかったんですけど 旨くジョイントすることができ無かったので Air duct system (1)の部品を使うことにします。 左上のカーボンチャンバーと 右下の穴をエアダクトでつなぎます。 左下の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年4月25日 13:56 pikazo-さん
  • エアインテークダクト交換

    HKSレーシングサクションに交換した際、この純正エアインテークダクトが残りました。 何か、カッチョ悪いので交換します。 繋がっている金具ごと外します。 でりゃあ! 中間部分からスポっと外れました。 ホームセンターでアルミダクト(¥820)を買ってきて、挿してみる。 以外にジャストフィット。 針金 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年2月28日 14:35 ろっくんろーる提督さん
  • ブローオフバルブ交換(coto sports)

    これをインストールします! 見た目純正で、トルクアップ?レスポンスアップ?の効果が得られるということで気になっていた製品です。 ターボ車チューニングとしては結構有名なんですね。 エンジンカバーを外して、左上あたりのこの部品を変えるだけ! 配管2本とボルト2本を取り外すだけの簡単な作業。 のはずで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 23:32 猫目ライダーさん
  • 青い棒が邪魔w

    青い棒が邪魔しているので交換が大変になりましたw バッテリーを外さないと・・・。 新品と約2万キロ走ったフィルター 奥には・・・ゴミもありました。 後は元に戻して完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月18日 18:46 ざわのぶさん
  • SAMCO インテークホースキット取付

    純正ゴムホースバンドをマイナスドライバーで緩めインテークゴムホースを外します。外すのは意外に簡単でした。 純正インテークホースとサムコインテークホースの比較画像です。 ちょっとサムコホースのほうが長いです。 サムコホース自体固くエアクリナーBOXに組み付ける大変でした。 結局、エアクリナーBOXに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月21日 23:16 girigiriさん
  • エアフィルタ交換

    エアフィルタを交換しました。なぜなら, 純正フィルタを破いてしまったからです。 先月末,エアフィルタをエアガンで吹いて掃除しようと思い,フィルタを掴んで引張ったらこんな事になっちまった。 そもそも,純正フィルタはウェット式で掃除不可のタイプでした。 ケースにフィルタをセットしてからジュークちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月8日 22:35 さいおじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)