日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 調光ユニット線をドア内に追加☆その①

    ウェルカムライト用のキーレス連動ライト制御キットです♪ 前回ドア内に配線(常時電源)を引き込んだのはこれを使うためでもあるのですが・・・ ・・・ドア連動で調光出来る線(調光ユニット経由の常時電源)と区別したかったので、もう一本線を引き込むことに・・・(汗) 今回使用する調光ユニットです☆ 前回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月20日 21:40 hiro274さん
  • 自作便利な配線

    多分便利な配線 見にくいかもしれませんが、ギボシになっていて外れます。 金属部分に触れてもショートしないように加工しました。 usdm化のために必要な配線です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月19日 18:55 ジューキーさん
  • 電装品のためのACC、イルミ、ドア連動(常時電源)電源確保☆その⑤

    ハッチバックに通した配線にも識別用のシールを貼っておきます☆ ※この配線はハッチバックに照明を移植する時に使います(^o^) そしてグローブボックスに借り置きしておいた電源たちです・・・ プラス、マイナス分岐ターミナルを繋げば作業は完了です☆ 識別できるようにシールを貼っておきます♪ ※プラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月8日 22:32 hiro274さん
  • 電装品のためのACC、イルミ、ドア連動(常時電源)電源確保☆その④

    電源確保・・・まだ残っています・・・ それはここ・・・ラゲッジルームランプです☆ 引っ張りだし配線コネクターを割り込まし、リアラゲッジルームランプ連動の電源(常時電源、ハッチバックドア連動マイナスコントロール線)を確保します♪ そしてその配線をハッチバックドア内に引き込むため、天井内張りの縁伝い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月8日 21:48 hiro274さん
  • 電装品のためのACC、イルミ、ドア連動(常時電源)電源確保☆その③

    配線コネクターで電源を拾ったら、配線チューブで覆いグローブボックス内に通します・・・ グローブボックス内はとりあえず仮置きです・・・ ここまでで、ナビから拾った電源はACC、イルミです☆(パーキングブレーキ線はテスターが反応してないので使えないかも・・・^^;) 次に常時電源をルーフ照明から拾い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月8日 21:00 hiro274さん
  • 電装品のためのACC、イルミ、ドア連動(常時電源)電源確保☆その②

    ナビの裏側のカプラーを捜します・・・ 見付けたいのはこのカプラーです☆ ※写真はディーラーでコピーしてもらったコネクタ情報より・・・ 真ん中に見えるカプラーがそれです・・・♪ 矢印向って右側が9番(イルミ)で、左側が7番(ACC)です☆ ※画像2と比較願います また、取り付けたい電装品はパーキ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年5月7日 23:42 hiro274さん
  • 電装品のためのACC、イルミ、ドア連動(常時電源)電源確保☆その①

    車内に色々とLED関連の電装品を取り付ける予定ですが、どうやらヒューズボックスからはイルミ電源が確保できないみたいです・・・(>_<) ※ディーラーで確認しましたがイルミ電源は配線から引っ張るとのこと・・・ 電源分岐ハーネスも色々と捜しましたが、いまいちジュークに適合するのかどうか分からず・・・ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2012年5月7日 23:17 hiro274さん
  • ホーン交換

    今回購入したのはこれ BOSCHで3000円位♪ グリルを外し、純正ホーンを取り外す(^-^) 長さが足りない配線は延長し♪ 装着後元に戻して完了(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月2日 01:54 らりるれろ!さん
  • Klaxon TR99

    前車セリカの別れ際にこっそり外したものです。いつ買ったか忘れるくらい前に買ったヤツですがしっかりとおフランスな音色を立てているのでしっかり移植です。(写真は拾い物です。) 仕事を定時で上がって作業開始です。 大クリップ4つと小クリップ2つ、裏から2箇所のツメを外してグリルを取ります。 純正ホーンと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月21日 01:01 こばやん2000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)