日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジュークNISMO

ジュークの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジューク [ NISMO ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • エアバルブキャップとステムキャップ交換🙋

    冬本番用ホイール(スポルトアベリア)のエアバルブキャップ交換とステムキャップ同時装着です🙋エアバルブキャップはエーモン製、ステムキャップはハセプロ製です🙋 もともと装着のエアバルブキャップを外し、ステムキャップ~エアバルブキャップの順に取付るだけのかんたん作業です🙋赤色でワンポイントアクセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 18:32 早川商会☆彡さん
  • スロットルボディ洗浄🙋

    最近、若干アイドリングが不安定だなぁと思ったので、いつもお世話になっているディーラーに診てもらったところ、スロットルボディ洗浄したらどうかとのことで、キャブコンディショナーでの洗浄をやっていただきました🙋 ここは約14万㎞ノーメンテでした😅 洗浄後は、乗り出した瞬間から体感できるほどアクセル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 21:18 早川商会☆彡さん
  • エンジンオイル交換

    エンジンオイル / エレメント交換 ※ 諸事情により無料

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 21:53 Pochicoさん
  • ドアから異音でスポット溶接修理😭

    最近運転席側ドアからキシキシパキパキと異音が出始めました😭 原因はヒンジを固定しているスポット溶接の剥がれです😭 板金屋さん曰く、ここはドア外さないと溶接できないとのことでした😭 こちらの2ヵ所の写真は、内張を剥がさないと確認できません😭 こちらもスポット溶接します🙋 計4ヵ所のスポット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年12月17日 21:26 早川商会☆彡さん
  • いつものオイル交換

    いつものエンジンオイル交換です。 モリドライブ エンジンオイル アクトプラス 5W-30 4L SP 全合成油 走行距離:95,561km (前回交換から、5,458km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 15:13 うぃりすさん
  • 冬本番スタッドレスタイヤへの交換で冬仕様の完成です🙋

    秋春用スタッドレスから冬本番用スタッドレスに交換します🙋 これで冬仕様の完成です🙋 札幌市内と近郊高速道路は、もう融雪剤撒きまくりなので😭まめに洗車してもご覧の通り錆びます😣 軽く錆び落として、ハブリングはめます🙋 規定トルクで締め付け、100km程走行後に増し締めします🙋 空気圧は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 14:15 早川商会☆彡さん
  • ナンバー プレート 移動 バンパー スムージング

    ナンバープレートを、下げました ホームセンターで、ステーを、購入し曲げ、/穴加工しました。 ナンバープレート取り付けのバンパー穴は、板金屋さんにて、スムージングしてもらいました 軽量化&空気抵抗が、改善できました?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 12:28 ユージー +さん
  • ストップランプ(ブレーキランプ)球交換

    運転席側ストップランプ球が切れていたので交換です。 まずは丸印の2カ所のボルトを外します。 そしてユニットごと上方向にガバ~っと抜きます。 するとボディーから配線されているテール&ストップランプ、ウィンカー、バックフォグがそれぞれ見えます。 ユニットの中汚れているので、ついでに拭いておきましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月28日 22:11 うさぎどらいぶさん
  • 冬タイヤに交換

    ブレーキオーバーホールに合わせて、冬タイヤに交換しました。 交換時走行距離:94,962km 夏タイヤでの走行距離:10,146km (通算:26,161km) パンク修理もあるので、次は交換かな。 今回、リアのみローターとパッドを交換しました。 低ダストの DIXCEL Type-M です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 17:25 うぃりすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)