日産 キックス e-POWER

ユーザー評価: 4.48

日産

キックス e-POWER

キックス e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - キックス e-POWER

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • スマホホルダー自作 for iRing

    スマホにつけているiRingは、車に引っ掛けるための専用リングが付属しています。 スマホナビはたまにしか使わないですが、時々は使う+一般的なスマホホルダーは大きくて邪魔なので、このリングをつけてみました。 前車(セレナ)の時はナビ右上に貼っていましたが、同じ手は使えないのでL型アングルを使いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 14:06 kt07さん
  • トミカ

    愛車と同色にカラーリングしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 16:26 けいゆう6592さん
  • ラゲッジボード改

    タイヤハウス後ろが引っ掛かりボードを上げづらいので改善してみました 切断して蝶番を取り付け 小物も収納でます 上げ易くなりました 突っ張り棒で固定します 洗車用具は収納ケースに入れて散らばら無いようにしました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月15日 09:31 EAGLE EYEさん
  • シートレールボルトカバー

    ここも作ってみました セリアのこのパック蓋を利用して 半分にカットしてフェルトを貼りましたが ボルトが少し隠れないので、 前回使って余っていた蓋を足して成形して フェルト貼り付けて完成 ほぼ見えない場所ですが 自己満足です(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月4日 21:43 EAGLE EYEさん
  • シートレールカバー自作

    シートレールカバーを自作してみました 前席はダイソーのMINI BAG×2を加工して作りました 蓋の片方をカットしてフェルトを両面テープで貼りました 前席 後席シートレールカバー 後席はセリアのMillion Packを加工して カップを半分にカットしてフェルトを貼りました 後席

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2021年3月1日 21:00 EAGLE EYEさん
  • サイドサンシェード製作

    フロントのサンシェードがディーラーオプションで無くて ネットで買いましたがサイドはありません なのでノートでも製作したサイドサンシェードを作りました 最初に完成写真 サンシェードの材料 コーナンで買ったこれです 型紙製作です 内側で作りたい所ですが 外側が製作しやすいし 後で現物合わせで調整するの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月13日 11:26 おーいおっちゃんさん
  • 万能!スマホ マグネットホルダー 「ハンドブレーキ」って一等地にある邪魔者だよねっ! それが大変身!

    パーツレビューで書いてあるが、「赤い矢印」の部分がもげて破損したので、通常の使い方は出来なくなった。 でも壊れてよかったかも・・・。 一応アドレス↓ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01LCV2DGY/ref=oh_aui_detailpage_o02_s ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年11月11日 19:14 ケン@SUNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)