日産 キックス

ユーザー評価: 3.75

日産

キックス

キックスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - キックス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換

    純正スピーカーは残念な音質なので、前後とも交換することに。フロントはCarrozzeriaのTS-C1710Aにしました。5mm厚のMDF板でバッフルを自作します。ホントはもう少し厚い方がいいんでしょうけど、これ以上厚くするとスピーカーとドアトリムが当たりそうだったので断念。 バッフルには水が掛か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 00:28 ふGさん
  • キックスP15用カーナビ保護フィルム取付方法

    下地処理をします。 https://youtu.be/rxs5tYxL3ps ナビフィルムを貼っていきます。 https://youtu.be/jD_jFfIqxDY 埃を除去します。 https://youtu.be/UD2WmlBg_Vo 気泡を除去します。 https://youtu ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月8日 11:29 AXIS PARTSさん
  • ミラー型ドラレコ設置 バックカメラ位置決め

    バックカメラ付きのミラー型のドラレコを購入したのでまずはバックカメラの位置決めしました。 色々検討した結果、車内のブレーキランプの下に固定する事にしたのですが、貼り付け箇所のランプのカバーの表面加工がザラザラで両面テープがうまく張り付きませんでした… ネジ止めもできるのですが、カバーパーツに穴開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 22:53 画鋲さん
  • スピーカーをカロッツェリア TS-F1740に交換してみた

    納車前に軽のスピーカーなんてショボいだろうと思い、Amazonで6000円で購入。 この後実際に納車されると、純正スピーカーの音質がそんなに悪くないことに気づく。。 せっかく買ってしまったので、取り付ける事にしました。 まずはドアトリム外しです。 昔の車はシンプルでいいです。 インサイドハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 22:35 TITAN-XDさん
  • カロッツェリア FH-4200を取り付けてみた

    中古で購入時に付いていたオーディオがショボかったので、交換を検討。 基本通勤の為の車なので、条件はナビ、CD、DVD不要で、利便性からBluetoothオーディオ&通話は欲しかった。 予算は1万程度で探していたら、偶然立ち寄ったアップガレージで発見! カロッツェリア FH-4200。 その場で口コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 17:05 TITAN-XDさん
  • キックスにGORILLA取り付けました

    ナビはスマホで十分の時代 我が家には使っていないポータブルナビが何故か2台もあります💦 KIXで、ナビはともかくワンセグTVを活用しようと考えました。 まずは電源をどうしようか・・・ 増設したシガーソケットは全て他の機器で予約済だし😥 と諦めかけてた時、ネットで見つけたのがコチラ 槌屋ヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 11:41 nyaagoさん
  • FMトランスミッター取り付け

    中古のKIXに付いていたオーディオ carrozzeria FH-P710MD https://youtu.be/sK8o6XC-Ixc 2006年発売当時では充分な機能だったのでしょうが・・・ ・USBメモリが使えない ・AUX入力端子がない ・当然ですがBluetoothも未対応 調べてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月12日 18:22 nyaagoさん
  • ナカミチ入りました。

    この車で初めてラジオがきけました。 ナカミチです。 一流ですが、オートバックス・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 20:40 aiqさん
  • ケンウッド DDX3015取り付け

    アベンシスに装着していたものを移設。 キーイルミの色を合わせられるのが、何気に気に入っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 19:36 涼宮ハルヒコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)