自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ラフェスタ
-
アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工
ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...
難易度
2017年9月7日 10:20 VALENTIさん -
キャンプ使用に作業灯設置
キャンプする時に、明かりが欲しくて設置しました。 眩しくて直視できません。 キャンプ時によく焼けている肉を食べられる安心しかない笑 ルーフキャリア全面には、NISSANカッティングシート貼り付けとキャリアの隙間にラフェスタとアクリル板LED取り付けました。
難易度
2024年7月21日 15:55 あきぼんぼんさん -
ルーフマーカー取り付け
白クリアレンズにしてみましたが… LEDで焼けて少しずつ茶色に変色中です。 まあ走行中な点灯禁止なので まあいいかな。
難易度
2024年7月21日 15:42 あきぼんぼんさん -
スライドドア連動・ウェルカムLEDランプ取付
ウェルカムLEDランプ取り付けました。 日中に撮りましたが夜は眩しいくらいです。 LEDテープはブーブーマテリアルさんの600連白です。 スライドドアには、警告灯 リアにもLED取り付けました。 高齢の母の送迎があり、足元や追突の危険が無くなればいいな。
難易度
2024年7月21日 15:32 あきぼんぼんさん -
ウインカーとポジションの入れ替え配線の作成とウイポジ準備
ラフェスタのヘッドライトは裏から見ると画像のような感じでウインカーとポジションランプが配置されています。 個人的にウインカーは元々のポジションランプの所の方がしっくりくる&北米仕様を目指すに辺り、配線を作り直す必要がありました。 その1 ポジション配線を切断して、元々のウインカーの配線に繋げるよう ...
難易度
2024年6月30日 19:28 goodsun23さん -
ヘッドライトカスタム殻閉じ編
やっとヘッドライトの殻閉じをします。 用意したのはスワンボンドNo.9500 5ミリの丸型になっていて扱いやすいです。 剥離紙を剥がしながら溝にいれていきます。 1個目は剥離紙つけたまま押し込みましたが、溝が深い所が貼り付けにくいです。 なので剥離紙を剥がしながら薄ゴム手で押し込んでいくのが1番や ...
難易度
2024年6月16日 08:37 goodsun23さん -
US仕様への道3ヘッドライトベゼル加工
US仕様への道、第三弾はヘッドライトベゼルの加工です。ラフェスタのポジション部分ですが、カラ割りしてみなきゃわからないんですが、赤丸部分が、フェンダー側に向かって光が行かないように壁があります。 なんでじゃー?? ちゃんとリフレクターもついてるのになぜか遮光されている。 アンバーのLED入れてるの ...
難易度
2024年6月10日 18:27 goodsun23さん -
イカリングデイライト装着記
デイライトとしてイカリング付けました。日中も常時点灯です。 デイライトというモノ自体は大賛成でして、自転車バイク乗ってると止まってる車と動ける車との識別は事故率の減少に大きく寄与すると思っています。 とはいえヘッドライト常時点灯を四輪もやってしまうとバイクが埋もれちゃうので良くないかなと。 カッチ ...
難易度
2023年3月8日 19:33 a lieさん -
リアガーニッシュ加工
純正リアガーニッシュのボコボコした感じが気に入らずスッキリしたいので加工です。 こちら1年以上前にLEE'Sさんからいただいた前期のリアガーニッシュですw から割してレンズカット削り落とします〜 ペーパーなんかで地道に削り番手を上げてクリアをサッと塗装してみたり...。 その後傷隠しのため ...
難易度
2021年10月7日 02:05 彩希(アキ)さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ラフェスタ 電動スライド DA Bカメラ ETC スマートキー(静岡県)
59.9万円(税込)
-
ダイハツ ミラジーノ 禁煙車 オートエアコン CD再生 キーレス プ(宮城県)
52.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
トヨタ ハイラックスサーフ パナソニック製ナビゲーション ETC ドラ(愛知県)
284.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
