日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • カットギボシ化

    数年前にいろいろな、電装品をエレクトロタップで配線してたのをカットギボシで再接続しました。 エレクトロタップ外します。 熱収縮チューブを通して、カットギボシで処理。 このあと、半田付けして、熱収縮被せて処理します。 10箇所ほど再接続して、精神的に満足(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 15:59 rohi0845さん
  • 5度目のホーンヒューズ切れ!

    2015年08月04日に4度目のホーンヒューズ切れ起こし再度11日に切れました!! もう明らかに純正(DOPユーロホーン)品の不具合と特定します! エアホーン使用中(切り替え中)のヒューズ切れは皆無。 純正ホーン使用時のヒューズ切れ5年間で5度。 再来週の車検時にクレーム入れますが、さて顛末は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 11:09 たたひなさん
  • シガーソケット

    スマホ充電と灰皿の照明のために取り付け位置や考えてコンパクトながら機能を考えた結果♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月12日 19:46 ブレイクSHOTさん
  • アースの位置変更

    リアモニター接続の為、面倒だなぁといやいやセンターパネルを外すと、 「あれ?こんなところにクワ型端子が・・・」 先日、Dに頼んでハザードスイッチの移動をした訳ですが、こんなところにアースが取り付けてありました。 また、純正配線からの分岐はエーモンのE488配線コネクターで施工したようですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月9日 18:47 Thomas_さん
  • センタートレイ取外し

    いろいろと構想があるのですが、そのためにまず敵を知らなきゃってことで、配線の状態を確認するため、センターパネルを取外してみます。 まず、インストセンタートレイの奥の下の方にあるビスを外さなくてはならないらしいので、ハンドル下に潜ります。 結構固いし、無理矢理すると壊れそうですが、内装はがし2本 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月27日 13:10 Thomas_さん
  • ラゲッジルームランプ  メモ書き

    メモ コネクター番号 B28 1番V=紫-バッテリーから 3番L=青-BCMへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月11日 23:37 ひげに~さん
  • PIAAのホーン

    PIAA 500Hzホーンを手に入れました。 Yオク 送料込み\860。 これで600・500・400・330Hzそろいました。 バカです^^ 2個はここ。 残りの2個はここ。 音は、高い音の方が通るようでやや高音気味 ですが、これがなかなかイイ感じ。 ちなみに車検は通るそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 14:41 お疲れさん
  • ラゲッジルーム電源ソケット

    前車ステージアには、ラッゲージルームにアクセサリーソケットがありキャンプのとき冷蔵庫の電源に重宝していましたが、ラフェスタにはなく何とかしたいと思っていましたが、シリコンハウス共立でアクセサリーソケット入手したので挑戦。(ソケット+カバーで500円) ラッゲージスペースの左側のジャッキ収納箇所のふ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月21日 18:40 rohi0845さん
  • リアゲート 準備配線!

    まず,リアゲートの内張りをはずし, 配線通しでチャレンジ! 桂川で見た kiyoshihさんの 神の技では, 画像の赤丸部分の所から通されていましたが・・・・・(@o@" 20分格闘しましたが私には無理でした~(T-T;; そこで・・・2に つづく。 考えた挙句,画像青丸部分に おりゃ~!と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月6日 22:35 ひでパパ 京都さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)