日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

整備手帳 - ラフェスタ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 夏前の暑さ対策、遮風スポンジ補修

    バンパー、グリルの交換でよく目にするから気になっていたスポンジ。経年劣化でカスカスになってます。 まずは剥がして綺麗にします。エアコンコンデンサー上も同様に。こちらはもうスポンジ0でしたw画像は掃除後です。ヘラとパーツクリーナーで綺麗にしました。 手持ちのエプトシーラーをコンデンサー上に貼り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 18:32 goodsun23さん
  • ライダーバンパーへの道④

    いよいよ取り付けです。 スロープ&ジャッキでタイヤとフェンダーに隙間が出来るようにします。グリルのクリップ4つを外してグリルに隠れているバンパーのクリップも4つ外しておきます。 なぜジャッキで少し上げたのかというと、ここのボルトを外すにはフェンダー内のクリップを一つは外す必要があるから。ホイールか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 07:50 goodsun23さん
  • ライダーバンパーへの道③

    色を塗り終えたらお次はクリアです。 今回もホルツのウレタンクリアで塗っていきますが、条件が悪くて後々苦労する事に。 1回目バラ吹き 2回目 クリアも2本使いましたが、風が強くて塗りにくい。ザラザラです。 3回目で塗料切れ。 少なくとも 3本位は用意すべきでした。 離れればまぁまぁ見れたものなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 20:28 goodsun23さん
  • アルミホイール(インチアップ)

    整備とは異なるのですが・・・ ラフェスタの純正ホイールデザインは個人的に好きです ただ6J (タイヤメーカー推奨サイズですが)なので、タイヤのサイドウォールが少しポッコリ膨らみます これで乗り心地が良くしていると思いますが、自分のお腹を見ているようで・・・ 引張りタイヤにはしたくないですが、もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 11:13 Sanboさん
  • 車検前整備 Fパッド、エンジンオイル、冷却水交換

    ブレーキパッド取り外し ブレーキパッド取り付け パッドは中古の純正部品を準備。送料込みで2,000円程。 ブレーキパッド取替完了 冷却水交換 4リットル程 ラジエターキャップは継続使用 エンジンオイル交換 まもなく10万km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 07:17 サニー1500さん
  • ライダーバンパーへの道②

    前回開口部とバンパー上部分だけブラック化しておいたバンパー 今度は逆に開口部のブラック化した所とバンパー上部のマスキングをします。 マスキングしたら、バンパー全体にサフうちしておきます。 その後水研ぎして乾燥。 画像撮り忘れてていきなり塗ってますが、これはラメ量こそ違えどそこそこ近似色のマツダのイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 23:50 goodsun23さん
  • ライダーバンパーへの道①

    ヤフオクで購入したライダーバンパー 実はコツコツと進めていたので投稿していきます。 まずはメッキの状態から。 これはメッキモールみたいにグニグニした素材に薄メッキされているようで、ナンバーに隠れてる所はそこそこ綺麗でしたが、開口部はもう、くすみまくりです。ピカール試してみてもこのくすみようなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 22:45 goodsun23さん
  • 車の掃除

    前の車キューブが突然壊れて急遽車の購入に迫られ、手元に来たラフェスタ 車には申し訳ないが ・車種や色にこだわりなし ・エンジンと駆動系が好調 ・外装に大きなキズや凹みがない ・可能な限り安い ・可能な限り早く ボンネットは広く退色が始まっています 恐る恐るコンパウンドで時間をかけて磨きましたが塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 16:11 Sanboさん
  • カスタムグリル作成その6装着編

    前回ウレタンブラックで塗装したグリルガーニッシュとボンネットガーニッシュ 青空塗装だとブツがかなりつくのでブツ取りから。 耐水ペーパー3000番から研ぎ 両方ブツ取りと脱脂が完了 ウレタンクリアを塗装していきます。 まずはバラ吹き 2回目 3回目でフィニッシュ 1日乾燥させて、翌日早速グリルに取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 15:49 goodsun23さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)