日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

不具合・不満等々スレッド - ラフェスタ

 
イイね!  
天才キーパー

不具合・不満等々スレッド

天才キーパー [質問者] 2005/04/18 07:37

納車がドンドン進んでいるようです。

乗ってみて、使ってみて、不具合や不満な所等々色々あると思います。状況を書き込んで下さい。出来ればDラーやメーカーの対応状況など事後報告的な事も書き込んで下さい。

皆で情報共有して楽しいカーライフを楽しみましょう!(*^-^)ニコ

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:420796 2005/04/14 23:07

    > ところで、シフトレバーにロックが掛かってしまい、動かなくなる事ってないですか。

    今日遭遇しました。
    バックで車庫入れしてPにいれようとするとレバーが動かなくなりました。無理やりPにいれましたが、私もディーラーに調査してもらうことにします。
    他、無関係と思いますがバックモニターがバックにいれても映らず、いったんDにしてからバックにいれると映るということが頻発
    しています...

  • コメントID:420795 2005/04/13 18:57

    1月中旬に納車されて早3ヶ月・・・
    今頃気付きました
    シートベルトのBピラーのところ動かせるんですね・・・

  • コメントID:420794 2005/04/06 19:29

    はじめまして。
    ところで、シフトレバーにロックが掛かってしまい、動かなくなる事ってないですか。
    私は3月18日に納車されてすでに2回経験しました。エンジンをかけてさあ発進という
    時にシフトレバーにロックが掛かって発進出来ませんでした。対処としては、キーを抜いて
    ロック解除を押しながらレバーをNにしてエンジンをかけ、Dに動かし発進しました。
    とりあえずディーラーには連絡して、今度調査してくれるようです。

  • コメントID:420793 2005/04/03 18:35

    先週納車されたしろ(S、ルーフあり)です。
    昨日、5日ぶりに乗ったら、エンジンをかけて電動サンシェードが動作しないのです。(うんともすんとも動作しない)
    15分ほど2回乗ったのですがその間、サンシェードのスイッチを動作させてもダメでした。
    3回目に乗った時に動作し始めその後は順調に動作します。
    他にそのような現象が現象が発生した人いませんか?

  • コメントID:420792 2005/04/03 10:10

    Re:284
    >よしおさん
    シートの保証期間は3年ですよ。私の織物シートは交換となりました。対策品が出てからでも良かったのですが、ディーラーの方からメーカーからの指示で調査のため交換させてくれと言われたからです。交換後のシートも以前ほどではないですが、少ししわのようなものが・・・(笑)

    私の場合、対策品がでれば再交換となってます。メーカーも認知済みのため気長に待つことにしてます。

  • コメントID:420791 2005/04/03 00:37

    はじめまして。

    ラフェスタ乗り始めて2ヶ月くらいになります。
    最近、リアから走行中びびり音がしてきたので、
    先日1度入院させました。
    ディーラーの方曰わく、内装ではなく、ボディ
    (鉄板)がかみ合っている所で音がしているとの
    ことでした。かみ合わせの隙間を広げる事で対応
    しましたと言っていましたが、まだ若干音がします。
    ほかにも原因があるような気がするのですが、どなたか
    同事象が発生し、解決した方はおられるでしょうか?

    一応様子をみてひどくなるようなら、再度言おうと思って
    いますが、解決策があるならそれを伝えた方が効率がいいかな
    と思っています。

  • コメントID:420790 2005/04/02 23:39

    以前から何度も書かれているシートのしわですが、
    我が家の20Sもかなりひどくなってきました。
    特にセカンドシートは横長のしわが何本も入って、
    かなり醜いです。
    今すぐクレームを付けるか、6ヶ月点検まで待つか悩んでます。
    シートの保証が6ヶ月で切れるという事は無いですよね。

  • コメントID:420789 2005/03/29 07:24

    パノラミックルーフ用のサンバリアOPは健在でした。中止になったのはフロントガラス用OPだとか。それからフィルムを貼る場所は車内でした。

  • コメントID:420788 2005/03/27 20:09

    215~218さんも書かれてますね!!
    ついでに・・
    3ヶ月乗りましたが、全体的には良い車ですね。フルーイJOYからの乗り換えですが10年の月日(JOYはB/MCなんで基本設計で20年!!)をしみじみ感じます。
    よく言われることですが細かい不具合は最初の車にはつきものです。昔に比べると激減していますが。ここで「くそー!」か「しゃーねえか」はディーラーの対応、力量にかかっていますよね!。

  • コメントID:420787 2005/03/27 19:39

    こんばんは!
    ルーフ両サイド部分のモール、前端部剥がれてました(10mm位浮き上がり)。粘着テープで車体と貼ったつもりの様ですが、接着面小さすぎ(50円位の原低ですね!!)・・・ディーラーに言って治さないと今後の車が対策されませんので言うつもりですが、夏も越さずこれじゃ今までの車 夏になれば全滅ですねー。両面テープに絡む不具合は過去すごーく多いとおもうんですが、危険な状況を起こしにくい不具合なんで、ノウハウや対策が継承されないですね!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)