エンジン廻り - 整備手帳 - ラフェスタ ハイウェイスター [ B35 ]
-
マフラーカッター塗装(ガンメタ)
以前に取り付けたマフラーカッターですが、 少し太めという事もあり、やや浮きぎみのメッキ色が気に入らず、全体をガンメタ塗装してみました。 取り付け。 大分落ちついた。 ちなみに、このタイミングで無駄に飛び出ていたボルト類も丁度よい長さのものに交換しました。 塗装前↓ http://minkara ...
難易度
2014年6月11日 14:31 (ノ^∀^)o日 とりあえず ...さん -
マフラーカッター装着(SEIWA K325)
ポン付けだと後付感がすごかったので、、 皆さんを参考に内側と、外側の接続部分を塗装。 塗装にはアサヒペンの耐熱塗料(黒)を使用。 ↓↓↓ http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=01&middle_cat=04&item_c ...
難易度
2014年5月7日 12:42 (ノ^∀^)o日 とりあえず ...さん -
siecle MINICON取付け
屋根付きなので雨でも出来る作業で… 先日ポチったMINICONを取付けますた… コントローラーは、レスポンス・ノーマル・エコの3段階の設定可能であるため、 一応車内に… 設定をレスポンスにして、早速試乗… 0発進〜低速の加速が良くなったような気がする…気のせいかな(~_~;) ...
難易度
2014年4月29日 17:31 花ちゃんさん -
先回交換から10カ月
先回交換が2013.6.15、その日からの走行距離は4909㎞でした 毎度の事ですが、作業間の写真は撮れないので店内展示車でも… 最近の軽自動車って「見栄えのするグレード」は高価ですね… これじゃ「アシ車」じゃなくて贅沢品です nismo Sも置いてましたよ♪ 乗りたいけど、スタッドレスのイン ...
難易度
2014年4月12日 17:11 はなポンさん -
1500kmなので、エンジンオイル交換。
1ヶ月点検ではエンジンオイル交換しなかったので、1500km(実際は1489km)の区切りで、一度オイル交換しました。 ディーラーさんは「まだ換えなくて良いですよ」と言ってましたが、今まで歴代新車購入した車は、新車1ヶ月点検の時にオイル交換していたので、何となく気分的に交換してもらいました。
難易度
2014年3月24日 17:54 Mr.しっかりさん -
D.P.H kit取付け
うちの会社は毎週水曜日が早帰りデー! とは言ってもなかなか・・・ でも今日のワタスは違いました・・・ 定時で速攻退社! 今日は車弄りデー! 標題のD.P.Hを取付けますた・・・ まずはカバーを外します。 そんでもってコヤツを純正のカプラーに割り込ませて付けるだけ・・・ 赤ラインがブツです。 ...
難易度
2014年3月12日 22:55 花ちゃんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ アトレーワゴン SDナビ ドラレコ ETC LEDヘッドライト(愛知県)
152.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
283.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
