日産 ラフェスタ ハイウェイスター

ユーザー評価: 4.02

日産

ラフェスタ ハイウェイスター

ラフェスタ ハイウェイスターの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ラフェスタ ハイウェイスター

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーボンディング

    マフラー外したついでにボンド線を追加。 センターパイプに丁度よい穴と、すぐ近くのボディにウェルダースタッドがあったので、8sqでボンディング。 この被覆線が耐熱性に問題ないのは前車で実証済み。 効果は、まぁ純正で採用されてる車種もあるくらいだから悪くはならないだろう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:38 oku_nbc-rtさん
  • カラースペーサー取付

    FUJITSUBO 45.5Φカラースペーサー 本来はマフラーの付属品だが、中古で買ったマフラーにはついてなかった。これまで、なくても排気漏れもなく問題なかったが、マフラー外すついでに取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:21 oku_nbc-rtさん
  • 【依頼】JASMAプレート取り替え

    JASMAプレートが削れて判読不能ということで車検NGに。 仕方ないのでメーカーに送付してプレート付け替えて貰った。 車止めにでも擦ったんだろうか。 なんでこんなタイコの真下後端になんか付けるかなぁ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:17 oku_nbc-rtさん
  • マフラーブッシュ交換

    車検NGでマフラー外す事になったので、ついでに取り替え。 ガスケットも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 22:08 oku_nbc-rtさん
  • マフラー磨き

    購入したタナベのマフラー(製廃?) 2本出し 年季が 試しにピカールでシコシコ 埒が明かないので、電動リュータにフェルトバフと青棒でシコシコ4時間 このためにフェルトバフ100個買いました(笑) 細かい箇所はバフが入らないので手磨き( ̄▽ ̄;) 磨き楽しいですw 取り付けは車検後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 18:31 (/・ω・)/ジョングリさん
  • オートエグゼマフラーへ交換

    オートエグゼマフラーへ交換作業! ラフェスタ・プレマシー用が新品で高すぎて手が出なかったけど、なんとオートエグゼが送料入れて1万ほどてヤフ○クにて買えたけど… 体調不良が続いててやっと作業できました! いきなり外し終わったボルトw 14ミリで外せました! これも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 18:27 いずぷにさん
  • マフラー純正戻し

    トラストのビートマックスが役割を終えました。 最近、車内のマフラー音が煩わしくなってきたのと、車を停めているマンションの一階で赤ちゃんが生まれ、朝6:30頃に出勤する時や、夜に帰ってきたりする時に気を遣うことが多くなってきて、純正マフラーに戻すことを決意しました😅4月から異動で住宅街を通ることも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年6月12日 11:17 NABE@ぱぱさん
  • 久々のカスタム

    酔った勢いでボチッたCREW用トラストビートマックス! やっぱ砲弾出口90パイはカッチョいいね~(*^^*) チタンの発色も良い感じやんか~!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 21:49 漆黒のガンモさん
  • 初のマフラー交換動画あり

    まず、純正マフラーを外します。 フランジナットに556をふりかけて14mmのソケットで外しました。 事前に純正ボルトは流用が難しいかもと情報があったので、M10×80mmのボルトとナットを用意しておきました。マフラーのハンガーはモンキースパナで押し出すように外すと簡単に外れました。 ガスケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月1日 02:07 NABE@ぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)