電装パーツ - 整備手帳 - ラフェスタ ハイウェイスター
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
小メンテ(ナビの地図更新、レー探の起動画面変更)
最近、純正ナビ(MP311D-A)の地図更新をしていなかったので更新。 更新中にレーダー探知機(Super Cat GWM85sd)の起動画面も変更。 画像はMSペイントで作成時間3分という手抜き。地図更新も終わらず(爆) (ボツバージョン) 純正ナビと同じテイストだとこれになりますが・・・ ...
難易度
2014年1月25日 22:25 mibuさん -
アースポイントを、、、
CWには2つバッテリーが付いてたりしますが 2本あるアースコードはフェンダー横の1点だけにしか配線されてません。 少し頼りなく思ったのでアース強化の準備をしようと思います。 まず、写真のようにアースポイントのボルトを外しました。 ボルトが緩んでから抜けるまでの間、アースが繋がったり切れたりで突 ...
難易度
2013年2月28日 22:11 kenzy.jam2さん -
パッパァン♪と挨拶するために
今回は手持ちの部品を使ってサンキューホーン回路を取り付けました♪ 【使用部品】 ・エーモン製フラッシュサーキット(TYPE-C)…No.1856 ・エーモン製4極リレー…No.1245 ・エーモン製プッシュスイッチ…No.1577 ・配線コード ・配線コネクター ・ギボシ端子 ・ク ...
難易度
2012年11月4日 23:07 ジェスロ・タルさん -
[COMTEC ZERO 773M] GPSデータ更新(2012年8月データ)
通算2度目の更新。 ダウンロード用アプリが準備され更新が少し楽になりました。 (更新前⇒更新後) 2011年10月データ ⇒ 2012年8月データ
難易度
2012年9月4日 21:29 mibuさん -
ラゲッジルームアクセサリーソケット取り付け
ラゲッジルーム左側の丸い穴にアクセサリーソケットを取り付けました。使用したのはMG22モコのものでヤフオクで入手しました。ソケットにゴムパッキンをかませたらグラつきもなく簡単に固定できました。電源はヒューズボックスから取りました。ドライブにレジャーに何かと重宝します。 ※写真撮影のあとカバーを外し ...
難易度
2012年6月15日 16:58 マツコ23さん -
ドリンクコースターイルミ作ってみた♪
今回は厚さ3mmのアクリル板を使いました。 直径70mmの円形に切り中心に5mm程度の穴を空けます。 ちなみに今回はアクリルの円カットは知りあいの業者に頼んじゃいました(>_<) 穴は電動ドリルでゆっくり割れないよう注意っす!! これと同じ物を計4枚作ります。 LEDは今回NANIYAさんで購入し ...
難易度
2011年11月21日 17:09 釈迦キックさん -
-
[COMTEC ZERO 773M] GPSデータ更新
レーダー探知機[COMTEC ZERO 773M]のGPSデータ更新です。 今回が購入後、はじめての更新です。 (更新前 ⇒ 更新後) 2011年1月 ⇒ 2011年10月 データ自体は毎月更新されるようですが、お守り代わりですので、今後は気がついたら更新する程度になると思います。 本機は ...
難易度
2011年11月10日 22:13 mibuさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 キャラバンコーチ /純正HDDナビ/10人乗り/リア席クーラー(埼玉県)
128.0万円(税込)
-
スズキ MRワゴン 社外ナビ 電動格納ミラー ドライブレコーダ(滋賀県)
49.9万円(税込)
-
トヨタ ラクティス 1セグナビ F・Bカメラ プッシュスタート(京都府)
74.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
