コンピュータ - 整備手帳 - ラフェスタ ハイウェイスター
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス
ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月11日 17:21 YOURSさん -
ATコンピュータ故障Σ(゚д゚lll)
2022/11/18 前日仕事帰り18時頃 いつもの2車線道路を走行中に 60㌔でアクセルを維持していたのに急に回転数が落ち踏んでも上がらず速度が落ちていく為惰性で側のコンビニに入り奥の方でうまく停めました。 エンジンはかかっていて警告灯が付いていたので一旦切り、再度かけ直したら警告灯が消灯しアク ...
難易度
2023年4月5日 09:15 ゆっきー27さん -
ECU(エンジンコンピュータ)交換
ラフェスタハイウェイスターのECUはPEEM-18-1881_です。_は改変番号 無番.A→……L。同じCWFFWNのプレマシー用PE25-18-1881_は適合しません。ご注意!間違って買ったプレマシー用ECUはメルカリに出しました。
難易度
2022年9月26日 15:27 Oppaさん -
レスポンスブースター取付後インプレ
取り付けは前回あげました。 画像の向き逆で汚くてすみませんw アクセルセンサーに咬ませてアクセル開度を調整(バグらせる)するって感じですかね(´ω`)? モードは大きく分けて3種類+1種類 エコモード、オートモード、スポーツモード、パワープラスモードです。 エコモード: 強制ふんわりアクセル仕様 ...
難易度
2021年3月14日 12:39 りっちゃんpapaのケィさん -
レスポンスブースター取付
シエクルのレスポンスブースターを付けます。 別にシエクルの回し者ではありませんw 中には本体、コントローラー、ハーネス、ステー、あと小物が数点ww それと車種別アクセルセンサーコネクターです。(別売) 本音を言うと某ECUの買い換えを狙ってましたが、走行距離も10万㎞越えたし、遠いし、リプロした ...
難易度
2021年3月9日 21:10 りっちゃんpapaのケィさん -
アイドリングストップについて
アイドリングストップが年末より動作しなくなり オレンジ色のランプが、走行中に点滅しておりました。 ディーラーに点検をお願いした処、サブバッテリーが充電不足になっている様子 充電して頂いて解消したのですが、本日ディーラーより連絡が入りました。 コンピューターの設定を書き換えしたいとの事なので 明日対 ...
難易度
2014年1月18日 21:25 Zenbreezeさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(奈良県)
166.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
