日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • S15シルビア用 ZEAL車高調

    先日、ヤフオクで落札して取り付けたJICの車高調ですが、異音が出るようになってきたので、どうしようかと考えていたところ、この車高調が安く出品されていたので落札しました。 オールアルミとの事で非常に軽量です。 何故かスプリングはTEINが付いていました。 作業は前回で要領を掴んだので、1時間足らず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月1日 12:21 トーシロー@ClubS_25tさん
  • 初めての車高調取付

    これまで純正ショックとRS★R Ti2000の組み合わせでしたが、リヤの車高が高いのが不満でした。 そこで、ヤフオクでリヤのみ車高調を購入しました。 出品者によるとS15シルビア用でメーカー不明との事でしたが、現物にはJICの刻印がありました。 ケースが青いので、JICのOEMであるRead-Ra ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月2日 20:43 トーシロー@ClubS_25tさん
  • 車高調交換

    乗り心地を考えてこれにしました゜*。(*´Д`)。*° お決まりのシート外し(〃´・ω・`)ゞ フロントつけるのに2時間(ノД`)・゜・。 やっぱりタイラップ止めです_| ̄|○ 今回は異音防止にブレーキホースの金属部分にテープ巻きました(`・ω・´)ゞ リヤも二時間(´・ω・`;) 紙ガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月15日 22:34 yszkさん
  • 車高調取り付けて問題が発覚

    車高調取り付けてから異音がしだしました。低速で凹凸を超えると、コキコキと音がします。色々と調べた結果、どうもスプリングを固定するアッパーマウントとスプリングシートのそれぞれにスプリングシートワッシャーなるスペーサーがあるのですが、このスペーサーが破損しスプリングと金属部分が直接接触し、コスレ音が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年10月26日 22:20 daityanさん
  • S15用オーリンズ車高調取り付け!

    オーリンズ取り付けました! 初めてレンタルガレージを利用しました。 近所の整備工場で、一時間2000円。 でも、エアインパクトもリフトもあるので、まあいっか(^^; 3年間、約4万キロ使用した圭オフのショックを取り外します。 この後写真がありません。。。 レンタルガレージなので時間との勝負( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月2日 00:00 まー@GC35さん
  • リア車高調交換

    R33用レーシングギア車高調が手に入りました。ただしリアのみ。フロントは着く訳ないんで(どっちにしろヌケてるし) 今度は全長調整式です。 何度もやってる作業なんで一人で1時間半程度。 R33でちょうどいいくらいの車高セッティングまんま入れたら若干低くなりました。 追従性が良くなったかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月20日 17:12 ぽたばんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)