日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • クラッチマスターシリンダー交換(HCR32typeM用)

    兼ねてからのオイル漏れ、踏んでも帰ってこない病にフブチ切れ金剛君状態になってしまったので、曇り空の中DIY決行!! まず、シリンダー付近のボルト2本を12mmのソケットで外します。 外した後、運転席下に潜り込み~( ・∀・)アヒャ ペダルに掛かってるクリップを外すと、ピンが外れます! メタボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月20日 00:46 参々老麗流さん
  • ハイマウントブレーキ LED化に挑戦

    テールLED化第一号です。 今回チャレンジする相手は・・・ こいつです。 ネジをとるだけの簡単オペです。 こんな感じ。 続いて。アルミの反射板が出てまいりました。これも取っちゃいます。 3つの部屋のように分かれています。 それぞれの部屋に基盤を入れていく予定です。 ソケットは根本から切断。ソケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年12月2日 00:59 RB サウンド 叔父子さん
  • あ~あ~パッドが鳴ってるよぉ…(泣)

    つ~ことで毎度おなじみ先日14万キロ達成のローレルですが… パッドからキーキー音がするのでバラしてみましょう ヤベェ…残量がギリギリ…(汗) 見ていてよかった… 次の日、早速電話でパッド注文♪♪ ちなみにパッドが来るまでに万が一動かす時があるかもしれないのでセンサーをへし折りました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月14日 21:32 チョーレルさん
  • スピンターンノブの取り付け

    今日は暇だったのでスピンターンノブなる物を付けてみようと思います。 まずは皮を剥ぎ取ります。………あぁ私はつい面倒くさかったから切りましたけどねΣ( ̄□ ̄;) 先端に付いている金具を引き抜く予定でしたがちぎって採りました。 そして両側の爪をドライバーで起こします。 スピンターンノブを叩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月6日 15:51 びすとろんさん
  • ブレーキホース交換&ABS撤去&ドラシャ交換

    ブレーキホースを止めるブラケットのネジがいつの間にか家出 →チューブがブラブラ →金属疲労で折損 →ブレーキ効かない 山のUターンポイントでブレーキが明らかにフカフカになったので、降りてみたらフルードだだ漏れ(汗 エンブレ&サイドでゆっくり帰ってきました。 フレアの根元から折れてます。 AB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月20日 18:42 silkyさん
  • リア ローター&パッド交換

    先日、リアにポルシェ996純正キャリパー(ブレンボ製)を導入したのですが、35MTに間に合わせる為のタイトな日程故、摩耗が進行したローターと納期が早い安物パッドの組み合わせに甘んじておりました。。。 しかし、この安物パッドは鬼のようなダストでホイール汚れまくり…Orz (一応、メーカーの謳い文句 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 17:54 トーシロー@ClubS_25tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)