日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 一年点検&リコール

    登録から、一年が過ぎ12ヶ月点検をして頂きました、 マイリーフは、発売日の10月2日が登録日です。 完成検査不備に関するリコール (追加でリコールが出たみたいです)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月22日 07:12 さんまる☆さん
  • #21.インシュレーターキャップ装着(=^x^=)

    (T . T) 見てなかった体で(・・;) まし鴨? 何で標準装着しとらんのっ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月9日 00:21 こ ぺ ん く すさん
  • インシュレーターキャップ代替の取付

    自分のリーフも皆さんと同様、もれなくフロントショックアブソーバー上部ボルトのマウント部に雨水や洗車水が溜まっており、雨の時は処置しませんが、洗車の時は水の掛かり方が違うので洗車後には拭いてました。最近ではボルト部の黒の塗装が剥がれて拭いたタオルに付いてました(余計錆びるやんっていうかもう錆びとる) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 16:25 beyoonさん
  • インシュレーターキャップ代替品の防水効果検証

    1週間前にインシュレーターキャップ代替品を取り付けて、晴天日あり、大雨日あり、そして今日、洗車したので、代替品の防水効果を見てみることにしました。(写真は取付直後の助手席側) 今日の洗車後の助手席側の代替品を見てみると、水滴がパラパラ付いてます。こっちは何もしてない時からあまり濡れてませんでしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 16:14 beyoonさん
  • リーフの腹下

    とりあえず窒素入れてみました❗ その時リーフをリフトアップしたので写真を。腹下はかなり平らでした~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月17日 12:30 変なオジサンさん
  • リジカラ 取付け

    フロント アンバーパネル外し、4ヶ所リジカラ取付け。 フロアジャッキ 3台を使って… 安全策で馬も準備… フロント 後方部 参考資料 リア タイヤハウス前方をめくり、下廻りアンバーカバーも外しておく。 内側のナット部分 ※左側画像 参考資料 リア 取付け後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月11日 02:16 まゆあさん
  • デッドニング(Fタイヤハウス-①)

    ロードノイズを抑えるためにタイヤハウスの静音化をしました。 使用材料や作業要領は、みん友のヒロパパさんの全真似です。 フェンダーライナーの取り外し-①(画像は左前輪です。) ストレーキ周辺にボルト(M10)×4 フェンダーライナーの取り外し-② ジャッキポイント周辺にクリップ× ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月16日 12:59 やもんさん
  • 車高調取付 補足

    リーフは、フロントサスペンション、アッパー部水が溜まる構造とのことで、純正足回りならインシュレーターキャップ?なる物を付ければ済むのですが、先日車高調に変えたので、そちらをゲットしても意味がなく、アッパー、パイ数計り、ダイソーへGOです✨⤴️ 良さげなの有りました☺️ こちらでやってみたい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月20日 13:57 いろさん
  • タイヤハウス 静音化

    ノーマルでもタイヤハウスの隙間も小さくボディ色が見えなくて静かでイイが後日のインチアップでロードノイズが大きくなる⁇と思い先に弾性塗膜でクッション性が有り静穏化に役立つであろうと塗布することに♪ リアのタイヤハウス内はクッション性のある物で殆ど覆われていましたが・・・ サスの付け根のブッシュにヒビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月30日 22:05 シェルパンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)