日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • バネ交換〜♪

    ズムバネに交換です。 リアはカンタンですね〜♪ ゴムがキュッキュッと鳴くときはラバーグリスを塗り 馴染ませます。 フロントのアッパーは蓋を開けて 小さめのラチェットで緩めました。13mmのコマです。 ショックのロッドのネジが腐って大変でした。 ワイヤーブラシと浸透剤で根気よく外します。M18です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月28日 22:44 ポル鉄さん
  • やっとCUSCOらむスペ車高調取り付けました‼️

    before まずはリヤから いきなり作業途中‼️ after フロント リヤ フロント リヤ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年9月21日 02:08 edura3333さん
  • スタビリンクを交換しよう

    スタビリンクの交換は必要か? スタビリンク延長の理由とは 接地(1G)の状態でリンクとスタビの関係を見ます。するとスタビが上に引っ張られているのが分かります。これを平行になるようリンクを延長します。(約15mm) ロッド間がノーマルが290mm  なのでプラス15mm で「305mm」に設定します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月21日 21:12 TerryYoungさん
  • リーフの車高

    リーフ購入後、早速車高調を導入し車高ダウン。 最初は、かなり落ちていましたが、日常生活に支障が出るため10mm上げました。 その後1年半経過してますし、多少の馴染みもあるので、その時点からは変化はしているかもしれません。 とはいうものの、本人もどの位車高が落ちているか知りません。 ちなみに車高調は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月20日 20:36 Rabbit_sさん
  • ダウンサス取付

    アイミーブ用のダウンサスが販売されていることが分かり、早速取り替えることにした。本当は車高調整にしたいのだが。 先ずリヤをジャッキアップし、ボディーを2個のだるまジャッキで支え、ショックアブソーバーを外す。 スプリングコンプレッサーでスプリングを圧縮し、リヤのジャッキを下げていた時、小さなガクとい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年12月21日 20:07 m3200さん
  • 【感謝DAY①10:00】ニスモサス取付(フロント)

    この頃になると、もう後には戻れないので気合でバキバキ外していきます。 力仕事の後の休憩も我慢して、ハマっているこのパーツを外します。 もはやこんな作業は作業のうちに入りません(笑)。 さっき黄矢印で記した部分です。 余談ですが、この辺りの"しゃがみ姿勢"がすごく辛い…痺れる…。 もう脳内でガリレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月3日 18:57 グルミット@横浜さん
  • インシュレーターキャップ改良

    インシュレーターキャップネタを見せてもらい、100均ショップをまわりながらみつけた、○○専用花瓶皿とボルトナットで水が入らないよう覆いをつくります まずはボルトが通るように穴を拡大します ボルトにナットをいれて周りに干渉しないよう高さを調整します。 あとはカポって取り付け 特に水の侵入が禿げしい運 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月25日 17:34 RENZOOさん
  • 【備忘録】続・インシュレーターキャップの取り付け

    「カパッ!」とフィットしてハマった感じがあったのだが、みんカラ内を拝見するとそれでも水が溜まるとの情報があったので、降雨後に確認してみたのだが・・・。 運転席側がタプタプに水が溜まっていた。密着したような音はしていたのだが( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン・・・ 画像はふき取った後。 しっか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月11日 17:33 yo--shiさん
  • 車高調取り付け(リア)

    疲れたので写真も少ないです。 ショックの下の18ボルトは全然力が入らないので、小型ジャッキの力をかりました。 レンチとセットでゴリゴリ外します。 左右がビームでつながっているので、同時進行でやらないと微妙にうまくいきません。 アッパーマウントは先に外したほうがいいみたいですね… サイズは16とい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月2日 21:41 ((つ))さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)